少し遅れてクリスマスカードが届きました。
消印はかすれていて読めないけれど、
義姉の性格から、本当ならクリスマスには
間に合う予定のはずだったと思われます。
そんなことより、カードを受け取った私は
胸にジーンときて、目頭が熱くなりました。
この一年もがんばったから。
何を頑張ったのかと言うと、
夫のいない生活を暮らすということ。
立ち直るまでに2年かかった、というお話が、
少し、心の支えになっていて、
2年耐えたら楽になるのかと期待していたけれど。
むりぽ。
レストランで、向かい側に夫がいないとか、
ふとしたことで、
寂しく、辛く、孤独感がおしよせる。
どうしたら、どう考えたら良いのか…
あまり書物などの言葉に左右されないけれど、
少しだけ、前向きになれそうな類の本を見てみる。
でも、あまりなぐさめにもならず、
やはり出口は自分で見つけるしかないのです。
そんな、私の心の葛藤を、
もっとずっと前に伴侶(義兄)
を見送った義姉が、お見通しのように
選んでくれた、しかも、猫付きのカード。
うれしい・・・
色々考えた結果、まだ現実とは思えず、
これは魔法にかかっているのでは?
と思うようになりました^^;
私は、夫に会えなくなった魔法がとけるのを、
いつまでも待つことにします。
長年夫婦でいられたことに感謝して。
立体カードを開くと、
ネコちゃんが寛いでいます♪
うんうん・・・猫は癒しです^^
今年もおわるニャア。
わたちとセレにぃちゃんのカレンダーもできたにゃの。
今年はブログの更新があまりできなくて、
載せようと思っていた写真が残ってしまったので、
少し選んでアップします。
黒猫の庭から・・・
シダレエゴノキの実
ヒューケラの花
ストケシア
ニゲラの種
クロコスミア
川浴み用ワンピ(笑)
今までのが日に焼けて薄くなったので作りました。
今年ハマったお菓子は
おにぎりせんべいの「銀しゃり」
『個包装にはまちがいさがし』(笑)
11月末、紅葉の前で撮影した
ロゼちゃんとゆめちゃん。
モミジが写っていない^^;
今年は『ねこちゃんのくびわ』作りが楽しかったです♪
(=^v^=)
NOMADLAND | Official Trailer | Searchlight Pictures
最後に、今年印象に残った
映画「ノマドランド」
主人公ファーンが好きで・・・
言葉なき表情とか、誇りとか、内に秘めた強さ、
無理なく心を開いて皆とうちとける姿勢、
彼女の大切な宝物(思い出)など心に沁みました。
流れるピアノは物悲しくも落ち着くので、よく聴いています。
一年のおわりのご挨拶のつもりが、
とりとめもなくだらだらと書いてしまいました!
それではみなさま、今年も「セレナ日和」を
ご覧くださり有難うございました。
よいお年をお迎えくださいませ。
(=^v^=)
マルシェルは来年1月25日をもって終了となりますので
よろしくお願いいたします。