【 ボクのベッド^^ 】 本日のショット
おかげさまでセレナは、真剣にネズミで遊びたがるなど、大変順調に快復しております♪
ちょっと。。。おたまちゃんの話とか、傷跡とか、楽しくない話題になってしまい、すみませんでした!
今日は、元気になったセレナの、ベッドのお話です^^
昨年の暮れに、セレナのベッドを色々探すものの、広い公園でのびのびと自由気ままに暮らしていたせいか、
『 枠 』 が苦手のようで、用意した物には入ってくれませんでした。
浅いダンボール箱は好きだったので、それに近い形のバスケットを雑貨屋さんで見つけたので、
ちょっと可愛い感じのブランケットと共に買ってあげましたが、やはり入りませんでした。
【 ボクのベッド 】 昨日のショット
使わないバスケットがリビングにあっても邪魔なので、私はお雑巾入れにしようと思いつき、
乾いた雑巾を数枚入れて、私の部屋に持ってきて、ポイ、と置いておいたら。。。
せ、セレナが入ってる~`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
まだ傷口が痛かろうと思い、入れてあったボロタオルを縁に掛けてあげました(笑
そして、今日は(↑トップ)のように、綺麗な(笑)バスタオルを敷いてあげました^^
それによって、また入らなくなるかな?と思いましたが、大丈夫でした♪
こちらは、暮れに買ってあげたばかりの時。
そこへ、更にブランケットを掛けられて。。。
(*=ノω=)コショッ コレじゃあ。。。嫌がるかもね?
応援して下さい。。。ニャア♪
海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です
普段はカメラを持ち歩かない私ですが、昨日は格別美味しい(笑)ランチを撮ろうと思い、持っていました^^
でも、そのレストランに駐車場がなかったため諦め、結局よく行くお店のラーメン定食に`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
無駄にカメラを持っていたかと思えば、そんなことはニャイ!!
運転中、
(このあたりに、にゃんこがいるのよね~)と思いながら、徐行して右を見ると。。。
あ、いたいた!速やかに車を止めて、ご挨拶してきました^^
一瞬逃げようとした猫ちゃん。
「ニャーちゃん♪」と呼べば、こちらに来てくれました。
こにゃにゃちは(=^v^=)
応援して下さい。。。ニャア♪
海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です
昨日の午後 (オペ翌日)
ホットカーペットを敷いてある、テーブルの下に入り込んで。目がうつろ(笑
ご心配をおかけしました!
おかげさまで、2月23日に無事手術が済み、術後のセレナは、こんな感じです。
上から見ると、お腹がげっそりして、猫って、一日でこんなにもやつれるの?と驚きました。
男の子の手術は普通は5分くらいで終わる、簡単なものらしいのですが、
セレナの場合、初めて獣医さんに連れて行ったときに、おたまちゃん(笑)が、一個、
体内に入っていると言われていたのです。
その場合、お腹や股関節あたりの、どこに入っているか、切って探さなければならないので、
通常より大変だと言われ、本当は早めに手術をするつもりだったのを、しなくてすむものなら、
させない方向で考えていました。
でも、数日前の夜中の脱走騒動、夜鳴きなど、困る点も出てきてしまい、何と言っても、
また脱走をして、帰ることが出来なくなったら大変なので、手術を決断しました。
でも、お腹を切っても見つからない場合もあるらしく、とても心配でした。
結果は、手術は1時間も掛かりましたが、成功して本当に良かったです。
体内から取り出した方も確認させてくださいましたが、あまり成長していなくて小さなものでした。
セレナは、獣医さんに行く時は、キャリーにどうしても入ってくれなくて、とても苦労しましたが、
術後、迎えに行くと、そのキャリーを見て、とぼ。。とぼ。。とぼ。。。と、ゆっく~り、
自分からバッグに入ってきたのが。。。ジーンと来るほど本当に可愛かった~(笑
病院から帰った日(23日)はお水さえ飲まずに、か細い声で数回鳴いただけでした。
ベッドは乗ったり下りたりが傷口に響きそうで可哀想なので、私がリビングで添い寝しました^^
朝6時になると、「ごにゃん」「ごにゃん」(ごはん、ごはん)と言うので(笑)、お薬を混ぜてあげると、
一気に食べて、おかわりもしました。
夜もご飯を催促、ネズミ遊びもやってと訴えていましたが、お腹が花台に当たる動きをするので
もう少しお預けです^^
えーと。。。たまたま。。。おたまちゃんがそんなんだったので、苦労しましたが、これで安心!(=^v^=)
こちらは今日です。とっても元気になりました^^
お腹。。。綺麗に剃られちゃった~!
バンソコウは、その日の夜に自分で剥がして、殆ど食べちゃった`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
そんなことに全く気づかず添い寝をしていた、意味なしの飼い主です。。。
応援して下さい。。。ニャア♪
海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です
「 ココからお外に出ました 」
公園ネコだったセレナ。。。
二日前の夜中に、とうとう自分でサッシを開けて庭に出て行ってしまいました。
部屋には誰もいなかったので、後でセレナがいないことに気づき、探した時には窓が開いていて大慌て!
家族で手分けをして探したら、塀を越えた、お隣の駐車場でニャアニャア…
みんなで庭に追い込んでいったら、自分で家の中に入ってきて一件落着。
でも窓の外ばかり見たり、後をついて鳴いてばかりで…、諦めて眠る寝顔を見るととても可哀想です。
お外が恋しくて、こんなに出たがっているのにって。。。
でも交通量が多いので、出したくありません。
「ごめんね。。。」
そうそう、夜は首輪を外しているので、電話番号入りの名札も、居所を知らせる鈴もついていなかったの。
もう、今後は首輪をつけっぱなしにします。
又、サッシは開ける度にロックすることにしました。
普段庭に出入りする所、リュウを出入りさせる方、洗濯物を干す方、2Fのベランダなど、
思えば、外へ出ることが多く、結構大変です。
一箇所ロックを忘れていたら、セレナはまた自分で開けて顔を出していたそうです`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
たまたまリュウがその下にいたので出られずにいたところを、外から見つけた oli が気づいて助かりました。
そして昨夜は初めてスプレーも。。。お布団の上に`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
今朝、獣医さんに電話をして相談したところ、やっぱり春が来たようです。
来週手術をしていただくことにしました。
成長の記録でした(=^v^=)
応援して下さい。。。ニャア♪
海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です