昨日は、庭に咲くお花をカボチャの器に飾りました。
中央は小振りのパプリカです^^
ハロウィンリボンを付けたクララの隣にセレナ。
半分眠っていますが、頑張っています(笑)
ラグビーのこと。
可愛いかと言えば、かなり微妙^^;
ですが、私、昔からNZもオールブラックスも好きで・・・
ユニフォームを着たこのクマさんは、
2000年にニュージーランドで買い求めたクマさんです。
この子が来てから19年も経つとは・・・
大きさはこれくらい。
瀬戸物で出来ていて、一回足がとれましたが上手に接着出来ました^^
昨夜は応援していましたが、イングランドが強かったにゃの。
こちらはラグビー校のサッカー少年。
ラグビー発祥となったきっかけの、サッカーボールを持って走った少年です。
1999年、第四回ラグビーW杯の年に訪れた時の写真です。
古~いデジカメに残っていました☆
コチラはグラウンド、右端にチラリと写っているのは
ラグビー選手の形に造られたトピアリーです^^
(着ているカッパはお借りしています^^;)
ラグビー校近くで購入したボールがあります^^
お店は小さいけれど、いかにも伝統がありそうで、素敵な雰囲気でした。
このボールの写真を撮る日が来るとは思ってもいませんでしたが、
今、日本でワールドカップが行われているので、この機会に♪
国旗のデザインがとても好きでした。
今夜はウェールズと南アフリカ戦が行われますね。
カーディフへは、その年に建設されたスタジアムに行き、
国旗がカッコよかったので買って帰りました(笑)
南アフリカも大好きで、述べ一ヶ月は滞在した国なので、応援したいです。
それに、日本との試合で選手のお顔も少し憶えていますしネ。
ラグビーにわかファン(笑)ですが、今夜もとても楽しみです。
こんなんも頂きました~(*≧艸≦)
キャラメルラグビーカスタード。
(=^v^=)
お花も原色メインでハロウィンっぽくて可愛いです。
ラグビー、すごく盛り上がってましたね。
・・・といいつつ、私は全く見てなかったのですが(^-^;
有難うございます♪
この器、セレナが家にやって来て、初めてのハロウィンの記念の物なんです^^
お花屋さんで、観葉植物(パキラ)が入って売られていました。
毎年10月になると出てきますが、今年初めて花器にしてみました^^
ラグビー、私も初めは日本の試合しか観ていませんでしたが、準決勝は観ちゃったニャア(=^v^=)
https://tabanmusic.com/download-remix/
https://tabanmusic.com/
https://tabanmusic.com/tag/all-hamid-hiraad/
https://youtu.be/Mg1a8yPjlXQ
*******
【 人生の意味 】
https://youtu.be/bBCC1qaOkWw
*******
ある宗教の真偽を見極めたいと思う者は、その感情や感覚、習慣に照らし合わせて判断するのではなく、むしろ理性と知性に依拠して判断すべきである。
諸預言者を遣わした時、神は彼らが神から遣わされた真の預言者であり、 彼らに託された教えが真の宗教であることを証明するために奇跡や証拠を示し、彼らを支えたのである。
このウェブサイトは、いくつかの人々が尋ねるいくつかの重要な質問に答える:
1- クルアーンは本当に神によって啓示された言葉なのか。
2- ムハンマドは本当に神によって遣わされた預言者なのか。
3- イスラームは本当に神からの教えなのか。
((( イスラームの真実性の証しでは )))
https://tinyurl.com/ye8p36ch
********
イスラームでは
説明
これらは包括的な言葉であり、イスラム教の原理、柱、長所、目的を示しています。
これは、イスラムを理解するための鍵です
https://tinyurl.com/ye8p36ch