goo blog サービス終了のお知らせ 

セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

なんか気ににゃる

2013-07-22 | マルタ共和国 * Malta

 

 

 

何が気ににゃる?

最後に爪とぎをした木の柱はきっと、お気に入りですネ(=^v^=)

 

【 マルタ共和国 】

まあるいモチモチドーナッツ♪ 
日曜日、息子くんに作ってもらいました(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタの朝

2013-07-21 | マルタ共和国 * Malta

私のお気に入りの猫ちゃん^^

まだ人の少ない公園のベンチでまったり中♪

 

 

「モップは嫌いニャア~」

って、トラちゃん(=^v^=)

【 マルタ共和国 】

今日のオマケ♪

昨日、セレナが、おばあちゃんに連れられて花園から帰って来ました。
さっそくミルクちゃん、この後シンバも会いにやって来ました。
ずーっと来ていなかったのに、セレナが帰って来たとたんに現れるなんて、どうしてわかるのかな~?

 

夏ですネ☆ 鰻が食べたくなって’ひつまぶし’を頂きました。初めてのお店で♪

 

遠くからですが、花火を見てきました。
夜のコンデジ、全部ブレブレにゃのだ…^^;

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んで!

2013-07-19 | マルタ共和国 * Malta

にゅっ。。。

「 な、なんですか? 」

 

お顔出して。。。

 

右手の爪出して。。。

 

左手出して。。。

 

ゴロン。。。

 

のび~。。。

 

おすましもできるよ。

 

マルタって、どこか可愛らしい(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤで爪とぎニャ

2013-07-18 | マルタ共和国 * Malta

 

 

真剣、真剣!!(=^v^=)

 

【 マルタ共和国 】

そう言えば、猫を撮っていると、時々こんな光景に出会いますよね^^

 

ニュージーランドの abi ちゃん♪

 

城ヶ島 のシロクロちゃん♪

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタのマリリン

2013-07-17 | マルタ共和国 * Malta

私はこの猫ちゃんの事を。。。

 

マリリンと呼んだり。。。

 

コアラちゃんと呼んでみたり^^

 

実は。。。

 


二段ベッドの下には、目が合うとずんずん近づいてくる、あのズンちゃん が寝ていました^^

 

コマリリン?もいました(笑

なかなかマルタ島の猫ちゃんのご紹介が出来ませんでしたが、これからしばらくは
マルタ、そしてキプロスの猫を載せたいな~、と思います。
今日の猫ちゃんたちは昨年写した子たちですが、今年も再会することができました(=^v^=)

 

オマケは、’あのズンちゃん’

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニヤンマの羽化

2013-07-16 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

 

ルドベキアの咲く庭で。。。

 

ひょっこり、セレナ^^

 

美しい翅を乾かすオニヤンマ。

 

猫大好きの従妹ちゃんがセレナに会いに来て、セレナはいっぱい可愛がってもらいました。
セレナも従妹ちゃんのことが大好きになってくれて、トカゲのプレゼントでおもてなし♪
考えてみれば、セレナのお客様には、必ず歓迎の ’トカゲサービス’ があります。
jugon さんには、捕まえるところも見せてあげたんだけど、jugon さんが逃げちゃいましたよ^^;
まあ。。。従妹もキャーキャー逃げていましたが、セレナとしては喜んでくれたと思っているのかしら~?
叔母たちの時は、プレゼントのトカゲと一緒の記念写真も撮ってもらったんですよ(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の秘密の花園

2013-07-13 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

秘密の花園に一週間の予定で来ています。
11日は、お友達の jugon さんがいらして下さいました^^
本来ならば、ブルーベリー狩りを楽しめるこの時期なのですが、今年は例年になく、
野生動物たちの悪さにより、とても少なくて申し訳ないことになってしまいました。
でも、川に入っちゃったり、とっても楽しい一日となりました。

 

7月になったらブルーベリーを摘みにいらしてね、とお誘いしたのはいいけれど・・・
良く考えたら(笑)ソムリエでチーズのプロフェッショナルで、フランス料理がお得意の jugon さんです!!
おもてなしに困りましたが、此処では自然の空気に触れていただくことが一番いいのかな、と思い、
お料理は自家栽培の野菜を中心に、切って並べただけ~・・・みたいになりました^^;

くるみのスコーンを焼きました(笑
ジャムは、自家製のみかんと、ブルーベリーで作ったものです。
紅茶を、と思っていましたが、とても暑い日になりましたので、
お友達から頂いた、沖縄のお土産、『 沖縄黒糖島生姜シロップ 』 のソーダ割りにしました。
スコーンとの相性も良く、とても美味しく頂きました^^ 大好きになった飲み物です♪

さて、ランチの始まりです~♪
シャンパンは一応用意してありましたが、山の家にはシャンパングラスがありませんでした^^;
家族で楽しむチープなシャンパンは、ワイングラスでOKなので…

ところが jugon さんから素敵なシャンパーニュのお土産を頂戴いたしました。
テオフィルのロゼ☆
グラスもなければ、ワインクーラーもなくてごめんなさい。
でも何とか冷やして、とっても楽しく、ありがたく頂戴いたしました。

 

  

お料理は、庭で採れたハーブと、無農薬野菜を使った料理です^^
冷たいスープには、チャイブとナスタチューム。
カプレッツェにはあたりまえのバジルを(笑

 

パンは、緑色が綺麗なので宇治抹茶を焼きました^^;
採れたてキュウリのアンチョビ乗せに、採れたてミニトマト、チャイナレモン。

 

秘密の花園なので、所在地は秘密ですが(爆)、天然鮎と飛騨牛を少し(笑
鮎は、ちょうどご近所さんから釣られたばかりの物を頂きました。
お肉の付け合わせは、掘りたてのお芋に、自家製のバジルソースで味付けしました。
ミニトマトのオリーブオイル炒めにもバジルを。そしてフェンネルの葉とナスタチュームのお花です。

バジルソースは、ミキサーで細かくしたバジルにオリーヴオイル、塩コショウで軽く味をつけ、
先日冷凍保存したものを使いました。
そうそう、松の実を切らしていたので、代わりにくるみを入れました。
おつまみとデザートは写真撮り忘れました(笑

 

セレナは、お客様がいらっしゃるとまず隠れるので心配したのですが、
jugon さんがいらしたら、ソファーからサッと降りて、
「 こんにちは、ようこそいらっしゃいませ♪ 」
と、jugon さんのあんよにスリ~♪ ってしたんです! これには本当にびっくりでした^^

名古屋からのとんぼ帰りで、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいゆっくりしていただけませんでしたが
こんな遠くの田舎までお越しいただき、お土産もたくさん頂いてしまい、本当に有難うございました(=^v^=)

東京旅日記が終わったら、今年のマルタ&キプロスの猫を!と思っておりましたが、また延びました。
連休が明け、戻りましたら ’ セレナ日和 ’ は地中海に飛びたいと思います☆
明日から、長野に住む猫キチ代表(爆)の、年の離れた(若い)従妹がだんなさまと一緒にセレナに会いに来ます。
セレナに会いたがって2年以上・・・あ~・・・セレナはモフモフされっぱなしで離してもらえないと予想します。
嵐のような勢いでやって来る気がします。。。セレナ、ピンチか?(爆

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫親子

2013-07-12 | 神奈川県

 

  

東京&神奈川の旅日記2013、6日目です♪

黒猫のママと子供に私はもう、大はしゃぎです!

 

綺麗な海、泳ぎたくなりました^^

 

私が気になるのは、箱の中身(笑

 

この子はニャ~ン、と鳴くと、お口が丸くなって可愛いの(笑

 

あ、まぐろ丼。。。やっぱり食べれば良かったな^^

 

暑かったのでビールが美味しかったです。
海の幸も、美味しいよ~♪

  

子供の頃、この丸いシェルの白い風鈴を持っていました。
大人になってから、海辺のお土産屋さんで見かける度、アレはどこで買ってもらったんだったかな~?
と、気になったりして。

 

昨年、jugonさんが、こちらではお腹が空いた時に、すぐにお店がないからと
ワインとおやつをご用意して下さいました。
今回もまた、とてもゆっくり、楽しい時間でした。

 

今回このテーブルに現れた猫ちゃんは、コチラの子。
円形の椅子に沿ったしなやかな体から、甘えっぷりが伺えます(笑

 

バスを待つ間に、また一杯☆

 

お値打ちな蟹汁も美味しかったです。

 

最終日(7日目)の朝、自分のテリトリーに来た大きなカラス2羽を、勇敢に追い払っていた子猫を見ました。

 

いつも一人。 男の子かな?・・・女の子かな?

 

 

 

最終日のランチは行きつけの(爆)イタリアンで

のんびり更新になりましたが、これにて今回の旅日記はおしまいです。
また、おりを見て、UP出来なかった猫ちゃんにもいつか登場してもらいますね(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TWG サロンとカールアップカフェ

2013-07-10 | 東京

東京の旅日記5日目は♪

写真は カールアップカフェ の猫ちゃんたち、どちらも4カ月、きょうだいです。

 

さて、東京ではとても好きな自由が丘です。
今回は、ティーサロン、TWG でランチを頂きました。
シンガポールのブランドで、日本のサロンは自由が丘のみです。
選んだ紅茶は’ブラックティー’ キャラメルとベリーのフレーバーですが、キャラメルの甘さは抑えられていました。

 

3種類から選べるお料理は、仔牛のステーキにしました。

 

ケーキはこちらから選びます。
私は、一見一番地味に見える、’シンガポールサプライズ’ にしました。

 

シンガポールサプライズは、シンガポールのお店にもあり、一番人気だそうです。
外はブラウンシュガーでキャラメリゼしてあり、サクっ♪

 

中はバターとカスタードのクリームと木苺。 
濃厚だけど、くどさはなく、とても美味しかったです^^

 

自由が丘では、オンラインショップの利用しかしていなかった、お菓子の cuoca 本店にも寄ってみました。
ちょっとグルグル探しましたが。。。以前暮したマンションの裏にありました(笑
アニスシードが、名古屋では手に入らなかったのですが、店頭にありましたので、喜んで2袋購入してきました。

 

こちらでは、バッグやらTシャツやらを買ってきましたよ(笑


 

さて、娘がお気に入りの猫カフェ、カールアップカフェへ連れて行ってくれました。

 

すごいニャ。。。

 

 可愛いニャ。。。

 

うふふ~、かわいい(笑

 

お客さんに抱っこされている猫ちゃん、たくさんいました。

 

そ、それはわたちの大事な。。。(笑

お席は8席ということで、予約してからお邪魔いたしました。
予約料¥300かかりますが、安心です。

 

夜も夜で食べました~!!(=^v^=) 

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリーとプラネタリウム天空と浅草ねこ園

2013-07-09 | 東京

東京の旅日記4日目は♪
また欲張りタイトルになってしまいました…
出かける日の朝、滞在中の東京スカイツリーのチケットをネットで購入し、行って来ました。
朝一番のチケットしか残っていなかったので、8時半からの入場は、ガラガラでビックリ(笑
予約料はプラス¥500でした。

 

ドームは、スカイツリータウンのプラネタリウム、天空。

 

到着してからプラネタリウムの予約をしたので、待ち時間に写していました^^

 

フロア340の、スカイツリーカフェで、外の景色を眺めながらお星さまのカレーライスを。

 

ガラス床も踏んで来ました。
高いところは平気だけど、ちょっとドキドキ感がよかったわ^^

 

プラネタリウムでは、’銀河鉄道の夜 ’ を観ました。
KAGAYAの映像がとても綺麗でしたのでDVDを購入、でもやっぱり360度のプラネタリウムの迫力がステキです^^
本当は、大好きな ’姫神’ の演奏の ’星ごよみ’ が、とっても観たかったのですが、上映時間が遅いので諦めました。

 

ゆっくりしてから浅草へ。

 


懐かしかったので、昔(10年くらい前かな)入った、大黒屋さんの天丼を頂きました。

 

スカイツリーの見える猫カフェに、陽子しゃんが行かれたことを思い出し、私も向かう途中、
駐車場で寝んねしていた猫ちゃん発見♪
シャッター音で起きちゃった、寝ぼけまなこが可愛い! 起こしちゃってごめんね~
でもまたすぐ寝てくれました^^

 

ありました。
『 猫カフェ 浅草ねこ園 』 
スカイツリーと猫を撮りたかったけれど、網戸の枠が入りました^^;

 

可愛い甘えん坊さんのお顔はコチラ♪

 

思わずセレナを思い出した黒猫ちゃんは、女の子。

 

 

浅草の和猫さんたち、みんなとても可愛かったです(=^v^=)

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする