ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

181007 新宿御苑 ジュウガツザクラ コブクザクラ 

2018年10月07日 | 植物・園芸など
新宿御苑を3人で散策
秋なのに、桜が咲いていました


ジュウガツザクラ


めしべは1~2本で、長く突き出す



どうして10月になったってわかるのかしら、十月になってちゃんと咲くなんて、ジュウガツザクラ・・・と私
9月にも咲いてましたよ・・・一眼レフを構えていた見知らぬカメラマンさん
あはは・・・そうでしたか・・・上野公園では、4月にも咲いていました・・・私



もう一種類咲いていました

子福桜(コブクザクラ)
どちらも葉が無くて、似ているけれど
ジュウガツザクラはピンクっぽくて(別の枝の花はもっとピンク色だった)
コブクザクラは白色


めしべが複数ある


萼は5角形で、荒い鋸歯がある




ジュウガツザクラ 
Cerasus subhirtella (Miq.) Sokolov 'Autumnalis'
上野公園の桜リスト2017をみてみると、上野にはジュウガツザクラが2本ある
10月頃に開花して春まで咲き続ける二季咲き性
花弁はピンク色で細長く、10から15 
雌しべは1~2本長く突き出る
萼筒は短い(4㎜)壺型 有毛
萼に浅い鋸歯があり先端は鈍くとがる
マメザクラとエドヒガンが関与したと考えられる栽培品種
木は小型で家庭の庭にも向く
(あれ?秋と春に咲くんじゃなくて、咲き続けるんだったら三季になるのでは?)

180324の上野公園の桜、ジュウガツザクラの記録はこちら↓
https://blog.goo.ne.jp/setariaya/e/150a3c6a38b54988df3e5d7b87290913

コブクザクラ
Cerasus 'kobuku-zakura’
上野公園の桜リストにはない
白色八重咲きで小型の花が秋から春まで開花する
枝がよく伸びるので切花用としても栽培される
雌しべが1~4本で、花弁で見えにくいが、
1つの柄に何個かの果実が付く様子を多くの子宝に恵まれる様子に見立てたのが品種名となった
萼片は幅広く5角形で縁に粗い鋸歯がる
萼筒はいびつに膨れた太い釣鐘形 毛が多い
比較的最近になって広く流通するようになった(2009年の記述)が、流通名に混乱がある


参考
植物和名ー学名インデックス YList
②大原隆明,2009,サクラ ハンドブック,文一総合出版 
https://www.bun-ichi.co.jp/tabid/57/pdid/978-4-8299-0181-6/Default.aspx
ジュウガツザクラ:78 コブクザクラ:80
この本では、桜の属名がPrunusとなっているが、現在はCerasus
③うえの桜まつり2017 パンフレット 


最新の画像もっと見る