ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

210901 2/2 ミソハギ 他 毎月変わるよ西口デッキの植栽

2021年09月01日 | 植物・園芸など
リリアパーク、西口デッキの毎月の旬の花を展示しているコーナーで

ミソハギです



ミソハギ 禊萩
Lythrum anceps (Koehne) Makino
リトルム アンケプス
ミソハギ科 ミソハギ属
北海道~九州、朝鮮、山野の湿地に生育する
 


後ろの竹垣には斑入り葉のアサガオ
Ipomoea nil (L.) Roth
イポモエア ニル
ヒルガオ科 サツマイモ属
 


ジニア
Zinnia
キク科 ヒャクニチソウ属
 


ツツジの間から出てきた蔓にカラスウリ、またはキカラスウリ
見の色見ないと分からんと思っていたけど、調べたら・・・
花弁、裂片の先が広がっているので、これはキカラスウリのようです
両者は種名も違ってました
キカラスウリ
Trichosanthes kirilowii Maxim. var. japonica (Miq.) Kitam.
トリチョサンテス キリロウィイ ヤポニカ
 


並木元町北公園の宿根草花壇
イトススキ‘モーニングライト’
 
 

桃、ハナモモかと思ったら実がなった
 

イヌツゲの品種かハハキイヌツゲか
モチノキ科 モチノキ属のイヌツゲの学名はIlex crenata 
 
 

トレニア

いろんな品種がある
トレニア 和名: ハナウリクサ
Torenia fournieri Linden ex E.Fourn.
トレニア ホウルニエリ
アゼナ科(旧ゴマノハグサ科) ツルウリクサ属
 
 
これは・・・葉柄が短く花色も変わっていかないようなので、斑入りの・・・
コバノランタナ
Lantana montevidensis (Spreng.) Briq.
ランタナ モンテビデンシス
クマツヅラ科 ランタナ属
 
 

ムラサキゴテン セトクレアセアの名で呼んでいたのは旧属名から
チャノキよりツバキよりよく花粉が採れた、花粉管の伸長の実験用に
Tradescantia pallida ‘Purple Heart’
トラデスカンティア パリダ パープルハート
ツユクサ科 トラデスカンティア(ムラサキツユクサ)属
 
 
ハマオモト クリナム 別名: ハマユウ
Crinum asiaticum L. var. japonicum Baker
クリヌム アジアチクム ヤポニクム 読み方?
ヒガンバナ科(旧ユリ科) ハマオモト属
海辺、浜辺の植物のイメージが強い、住宅地で見つけると三浦はいまどんなかな?と懐かしくなる。植物って、それを見た場所とリンクして記憶されるのかしら
 


最新の画像もっと見る