ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

190531 作楽会 いけばな 草月流 118 シャクヤジュ・ナツハゼ・フトイ、面の構成・四方見

2019年05月31日 | いけばな


今の季節の花、シャクヤクを選びました
フトイが入っていたので、線で作る面の構成、縦長の構成、足元を見せるなどのテーマで作ってみました

先生に、ナツハゼの位置を直していただきました
写真ではわからないけど、ナツハゼの右の枝は手前に大きくのびていて、一応前180度どこから見ても面白くみえるようにしました
テーマ: 3-2縦長の構成、3-15面の構成(線の集合による)、3-18足元を見せる構成、3-19あらゆる角度からの視線を考える


他の方を待っている間に、フトイの線を沢山折り曲げて、四方見をやってみました
直線の構成で花器を囲んで、ナツハゼの枝の曲線を合わせ、花は一か所にまとめました

ナツハゼの枝があった方がいいか、先生と皆さんで、枝を隠して見てみました

細いえだですが、あった方が良いということになりました
枝があると、空間が広がります

一応、四方見
四方見としての完成度を先生に見ていただいてないので、一応です
テーマ: 3-19あらゆる角度からの視線を考える

今日の花材
①シャクヤク

水揚げ:水切り後、切り口を焼く
出回り:3~7月
いけ方次第で和洋どちらの雰囲気も出せる
参考:監修:勅使川原宏・大場秀章,1999.現代いけばな花材事典.草月出版:p.304

②ナツハゼ または スノキ

水揚げ:水切り後、切り口を割る
出回り:4~10月 初夏は青葉の清涼感、夏から秋は葉のグラデーション、渋みのある落ち着いた紅葉
コケモモやブルーベーリーの仲間
参考:監修:勅使河原宏・大場秀章,1999.現代いけばな花材事典.草月出版:p.462

③フトイ 水揚げ: 水切り 出回り: 5~11月



最新の画像もっと見る