goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

181012 作楽会 いけばな 草月流 96 好きだけど難しい花器、石化柳・菊・蘇鉄

2018年10月12日 | いけばな

ソテツが1枚入っていたので、これを作品の中央に配していけることにした
この花器はなんとなく魅かれる好きなな花器だけれど、差口が交互に60度位外を向いていてまとめるのが難しい


先生お願いします
そうね、重心が低い、上が重い感じがする
  高さを出して、見てみて・・・


なるほど・・・
(花器の高さ+花器の口径)×1.5が真の枝の長さ という基本の基本
いくら、自由にいけるようになっても、この基本が崩れていると
見た感じ安定が悪いというか、配分が悪いというか重心の位置がおかしいと感じるのですね

また、よい花材が来たら、この花器でいけてみよう

先生、ありがとうございました


花材:キク・石化柳・ソテツ
花器:陶器花器

同じ花器で

08019 足元を見せる  090424 うったえるもの 091204 エンコウスギ  091226 正月花   

180217 ガーベラ・ハラン 

///////////

 181214 フウセントウワタ 190119 流木  190215 カーネーション・ニューサイラン 190419 葉ものでいける 190906 赤ナス・赤ニューサイラン 200117 アンスリウム・アレカヤシ 



最新の画像もっと見る