みっちーの趣味な日々

模型の製作ブログです。美プラ、フィギュア、ガンプラ、マクロス、痛車、アイマス機、艦船など。アニメやゲームの話も。

金メッキフェネクス

2013年12月15日 | ガンプラ
11月末からガンダムフロント東京で販売されている
HGUCユニコーンガンダム3号機フェネクス(デストロイモード)Ver.GFT(リミテッドゴールドコーティング)です。
商品名長いw



数量限定なので転売屋が買い占めて終わりだろ~と思いきや、
ネットの情報を見ているとGFTに行きさえすれば普通に買えるようだったので、
思い切って行ってきました。



フェネクスみたいなブッ飛んだMSが好きなので、
金メッキのおかげでさらに悪趣味・・・あっ、いえ失礼、
神々しくなった姿に感銘を受けましたっ!



GFTではフェネクス以外のガンプラも買ってきました。
限定ガンプラを熱心に集めているわけではないのですが、
フェネクスをはじめGFT限定のものはなぜか惹かれるものがあります。

新製品のHGUCバンシィVer.GFT。
DOME-Gに登場するバージョンが再現できます。



金メッキじゃないフェネクスの箱と一緒に並べるとなかなかカッコイイ。



以前、通常版のHGUCバンシィにコトブキヤの手首を使って自力で作りましたが、
GFT版はどうやって再現しているのか気になります。





デストロイモード用のグレーのランナー(Dランナー)が改修されてるっぽいです。
ビームマグナムのグリップにあるピンが右手にも左手にも対応できるよう、
両側に配置されています。
そして、肝心の左銃持ち手も追加されています。

通常版では再現できないDOME-G仕様が組み立てられるので、
それだけでも値打ちはあると思います。
逆に、そこに値打ちを見い出せなかったら通常版で十分かも・・・


夏にGFTに行ったとき、予算と荷物の都合で買えなかったMG νガンダムVer.GFT。
今回リベンジです。



お店で売ってる通常版はクリアーパーツが緑ですが、GFT版は赤になっています。
DOME-Gの映像で全身のスリットが一瞬赤く光るのがかっこいいんですよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボークス1/100 V2ガンダム 完成

2013年12月13日 | ガンダムガレキ
ボークス 1/100 V2ガンダム完成しました!
キャラホビ2013で買ったガレージキットがようやく一体完成です。













V2ガンダムをはじめ、ガンダムシリーズの主役ガンダムは
いずれも主人公と共に力強く戦い抜いた名機ばかりです。
ビームを一発うけてすぐ爆散するようなやられメカではありません。
主役を張ったMSの模型を作る際には縮尺の世界といえど軽んじたくないのが私の考えです。



主役ガンダムの一機であるV2ガンダムをボークスは私の理想に近い形で商品化してくれました。
ポーズは若干変更しましたが、別にやらなくてもいいレベルの工作です。

妥協のない造形を損なわず、主役ガンダムとしての華を持たせるべく、
最新の塗料を中心に使用して鮮やかに仕上げました。
Ver.Ka風にするべくマーキングも自分なりに考察して配置しました。


結局のところいつものように表面処理して色塗っただけの作品ですが、
自分にとってはかけがえのないコレクションの一つとなりました。













組み立てやすいしカッコイイわでホントに素晴らしいキットです。
次のキャラホビでアサルトバスターのパーツを追加してもう一回売ってくれないかなぁ・・・
ボークスの技術ならV2アサルトバスターがどんな完成度になるのか是非見てみたいです。
あと、V2と並べるためのVガンダムも作ってほしいw


カラーレシピ

ホワイト:アルティメットホワイト+グレートーン1少量
ブルー:アイスコバルトブルー
レッド:ローズブライトレッド
(正直これは鮮やかすぎた・・・白→ローズブライトレッドだと強烈になるので、
サフの上に直接ローズブライトレッドで丁度良い具合になるかも)
イエロー:橙黄色(ガイア)+クールホワイト (ディジェSE-R製作時の余り)
関節グレー:グレー18
武器グレー:ファントムグレー
腹部ブラック:ミッドナイトブルー+クールホワイト(AGE-1スパロー製作時の余り)
センサーグリーン:ターコイズグリーン+蛍光グリーン(ガイア)+蛍光ブルー(ガイア)少量+MGパール少量
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボークス1/100 V2ガンダム その17

2013年12月11日 | ガンダムガレキ
ツヤ消しでのトップコートを終わらせ、最終組み立て中。



あとちょっとで完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボークス1/100 V2ガンダム その16

2013年12月08日 | ガンダムガレキ
まだまだデカールを貼ります。

胴体







デカールを貼る作業そのものの時間よりも、どこに何を貼るか考える時間の方が長いです。



ボークスのアミルとエアリィの情報がHPで公開されました。

アミル
エアリィ

良い感じですね~。
でもアミルの三つ編みのグラデーション塗装は地獄だろうな・・・
12月下旬のイベントで先行発売ってことは1月か2月ぐらいにはお店で買える?

そういえばキャラグミンって、「ソードアート・オンライン」のアスナも発売されるそうです。
しかも結構いい出来っぽいし。
アスナの立体物は何かほしいと思いつつも「これだ!」と思うものが無かったので、
この機会に揃えようか悩み中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずは生誕祭り

2013年12月07日 | ドール
12月7日!
サアラズ ア・ラ・モードのゆずはちゃんの誕生日です!!
お誕生日おめでとう!!!





さて、今回は誕生日記念撮影会です。




まずはピンク基調でパーティー仕様のお嬢様っぽくしてみました。
ゆずはちゃんマジ天使!ゆずはちゃんの天使力は世界一ぃぃぃ!!!


そして、新作衣装の弓道着セットをプレゼント!!
アゾン公式設定で弓道部所属なので是非とも着てもらいたいですよね~。




ゆずは「素敵なプレゼントをありがとうございます!」

いえいえどういたしまして。
和風の女の子といえば弓道ですよね~。(どんな偏見だw)
そういえば「ラブライブ!」の海未ちゃんも弓道部でした。



ゆずは「ラブアローシュート!」

ゆずはちゃんノリノリですw

最後はコスプレをしてもらいます。
「機巧少女は傷つかない」の夜々を見て思いつきでやってみた夜々コスゆずはちゃん。




服もアクセサリーも全然足りてないww
とはいえ黒い着物を着せて頭に赤いリボンをつけておけばなんとなく夜々っぽくなります。
これはこれで可愛いので個人的にはOK。
ゆずはちゃんに結んでいる赤いリボンはこのときにつけたもので、
以来そのままにしています。



お誕生日ということでゆずはちゃん盛りだくさんでした。
和風美少女、いいよね・・・!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする