自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

眠れぬ夜は・・・

2012-07-26 07:43:58 | ひとり言
いろいろ考え事があって、時折眠れなくなることが時折ある。



昨晩は、夜中に緊急呼び出し。


母親からの電話。


「痛くて眠れない」と言う。



駆けつけて、約一時間、痛み止めが効くまでの間、マッサージ。



汗だくになって、自宅に帰りつき、「そうだ!なでしこ」



TVをつけると、2-0


間もなく点を返され、ひやひやしながら勝利を見届けて就寝・・・・



のはずが、興奮しすぎたのかしばらく眠れず。


こういう時に、呼吸法が役立ちます。


数年前に京都の禅寺で教えてもらった数息観。


自分の呼吸の数を数えていくのですが、長い呼吸をしているとすぐに違うことを考え始めてしまいます。


一から十まで数えたら、また一に戻ります。


100や1000までいくと、「身体が山のようにどっしりしてきて、心が静まりかえることはカラッとした大空のようである。」
らしいのですが・・・。



ひとーつ、ふたーつ、みーっー・・・いけばいい方で、明日のことやら仕事のこと、あの人のことやこんなこと・・・と意識は乱れ飛んでいくのです。



それでも、しばらく続けていくとそのまま静かに眠れます。



これからも続く熱帯夜に、お試しください。



その割には、今朝はスッキリ目覚めることができました。



今日は、午前中ヨガ。



ココロとカラダをケアして、今日を生き抜き(息抜き)ます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿