自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

始めました Twitter

ボクのクラスのこと、読みふけっている本のこと、それから・・・・いろいろつぶやいてみます。 shantikun

花見に間に合いました。

2012-04-12 08:25:22 | ばばファンタジー
2月に、今や恒例となってしまった、転倒による入院。 85歳になる母親は、年末に続いての長期入院でした。 そもそも、独居は無理だといわれながらも、頑として一人を貫いている母親は頼もしい限りです。 50日に及ぶ、入院の末、不死鳥のようによみがえり昨日退院。 . . . 本文を読む

夏本番に向けた「ばば対策」

2011-07-06 06:56:15 | ばばファンタジー
毎年5月か6月に、ボクの母や、母の姉妹たちを連れて小旅行に出かけています。 あいにく、今年はボクの母が旅行をするだけの体力ありません。 他の姉妹たちは元気なのですが、昨年末の転倒以来すっかり体力が衰えてしまいました。 . . . 本文を読む

ばばファンタジー2日目の4

2010-07-11 07:21:46 | ばばファンタジー
湖畔からの帰り道、 「帰ったら、ロビーでドライフルーツ食べよーね」 滞在しているホテルのロビーには、コーヒー、紅茶、その他のジュース、さらにはクッキーやチョコレート、そしてふんだんにあるドライフルーツが、無料でサービスされています。 . . . 本文を読む

ばばファンタジー2日目の3

2010-07-10 07:23:19 | ばばファンタジー
道の駅には、富士山ドームが併設されています。 富士山の山頂に、昭和38年から30数年間富士山レーダーとして活躍したあのドームが、設置されているのです。 特にすることもなかったので、行って見るとほぼ全館貸切状態。 . . . 本文を読む

ばばファンタジー2日目

2010-07-08 20:40:01 | ばばファンタジー
今朝は、ワールドカップの準決勝。 しかし、これを見てしまうと、今日の体力が持たない・・・・ ボクは、後半戦だけ観ることに。 しかし、テレビをつけてしまうとばばたちは起きてしまうので、ボクは富士山の見える風呂にこもって観戦! . . . 本文を読む

ばばファンタジー2010-1日目

2010-07-07 22:22:22 | ばばファンタジー
朝から、ぶっちぎりです。 何で、うちのばば達はこんなに元気なんだろう。 一人ひとりだとそうでもないけれども、4人集まるととめどない話が続く、続く、続く。 3時にホテルにチェックインしたボクは、すでに疲労困憊・・・・。 . . . 本文を読む