成長を促す雨 2014-04-20 06:47:09 | ひとり言 今日は、九州あたりから関東にかけて雨模様、らしい。 24節気で、今日は「穀雨」 「穀雨とは、百穀をうるおす春雨のこと」と大辞林にある。 . . . 本文を読む
夏のブラウス 2014-04-18 07:47:42 | ひとり言 衣替えである。 「ほら、薄手のブラウスがあるでしょ。あれ、持ってきてほしいの」 施設暮らしの母親は、自分の衣服のほとんどを未だにマンションに置いてある。 . . . 本文を読む
あれもこれも、いろいろと。 2014-04-17 07:17:28 | ひとり言 街に花が咲いて色づいているように、クエストの春も、今週末からいろいろな花が咲き始める。 今週末は、ボクの「自己分析心理学講座」と、大阪の「アートワークセラピー講座」 来週が、東京の「アートワークセラピー講座」 . . . 本文を読む
ヒメリンゴと満月 2014-04-16 07:14:12 | ひとり言 目黒川沿いの桜も、すっかり葉桜になって、緑が輝いている。 クエストのオフィスのある地域は、「夕陽会」という町会がある。 住民だったにも関わらず、何らお付き合いはなくお世話になるばかり。 目黒川沿いの橋には夕陽会のボランティアの方々が手入れしている花壇がある。 今は、ラベンダーが満開。 昼を兼ねて、不動前まで歩くと、東急目黒線沿いの遊歩道には、白い花が満開。 いつも名前 . . . 本文を読む
ロースカツとエビフライ 2014-04-15 06:56:06 | ひとり言 10日に一度は、通院しなければならない母親。 なかなか忙しくて、一緒に行ってあげられないのですが、昨日は久しぶりに下北沢まで同行。 ひと通りの挨拶がわりの愚痴を聴きながら、 . . . 本文を読む
続、なんてこと!PCが・・・ 2014-04-14 06:21:43 | ひとり言 昨日の日曜日、年に一回あるかないかの、「日曜日のお休み」 この貴重な一日を、ボクはあのPCと向き合った。 朝9時。 . . . 本文を読む
大圓さんとの再会 2014-04-13 08:14:31 | ひとり言 日帰りの強行軍でしたが、飛騨の千光寺に参拝してきました。 名古屋から、乗り換えて高山へ。 思った以上に、暖かな天気でおまけに快晴。 . . . 本文を読む
新クラスが誕生する! 2014-04-11 08:06:08 | 子ども未来研究所 春は、季節の移り変わりを、はっきりと目にする事が出来る。 桜前線は、その最たるものだけれど、凍りついた景色が色づいていくのは、心の中のこだわりも溶け始めていくかのようだ。 動けなかった自分の心を、ヨッコラショと動かして新しい一歩を踏み始めるために、大自然も背中を押してくれる。 . . . 本文を読む