むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

いやいや 頭が下がります・・・・。

2015-08-15 16:43:04 | 工場長の独り言
8月15日・・・・

今年もこの日がやって来ました・・・・「終戦の日」。

戦後のわが国では「終戦の日」という呼び方が一般的になっているようで 実際、自分たちも「終戦の日」と習った記憶があります。

今年は先の大戦から70年を迎えた節目の年と云われています。

確かに戦時下を生き延びた方々からの体験を口伝に聴ける時間は もう長くは残されていないのです。

そんな折、世の中の動きを観ると安全保障問題や 近隣諸国間との歴史感問題が相変わらず残っているのが現実・・・・。

まあ、歴史感問題というのは個々の国家におけるイデオロギーに通じる部分があるし 視点が異なれば それは様々な見方が出来る訳ですから 自分のような学の無い人間でも容易に想像出来ること・・・。とはいえ この先 ず~っと謝り続けていくというのも 何も生み出さない気もするし・・・・まあ 非常にデリケートな問題であることは確かな事でしょう。

話は戻りますが 「終戦の日」という云い方が 日本人らしい曖昧な表現なのでは?といった捉え方も出来るような気がします。

終戦という言葉は一目瞭然ではあるけれど 戦争の終わりには勝者と敗者が存在している訳で、実際に 今日を「戦勝記念日」とする諸外国も多いと聞きます。 対して大戦を枢軸国側として戦った我が国にとっては 「終戦の日」=「敗戦記念日」という現実を 一国民として噛み締めなければならないでしょう。 戦時下を経験した人々にとっては 「終戦」という言葉の持つ意味の大きさが痛感出来るものであるでしょうが、その一方で 戦後生まれ(・・・といっても70年経過している現実がある)の者からすれば「終戦」という言葉が 事によってはあまりに聞こえが良い表現になっていないか?という感じも受けてしまう。単に「戦いが終わった日」として理解してしまうと 「我が国は負けた」という現実が観えなくなってしまい それこそ後世の歴史認識を歪曲する一因として捉えられてしまうでしょう。

何はともあれ 今年も迎えた8月15日・・・・

この日の持つ意味を改めて理解する、という事が後世の我国にとって有益になるのでは? と感じた次第・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて・・・

学の無い自分にとって これ以上難しい話を続けると 早々にメッキが剥げる(笑)ので いつものように気楽な日記に戻します・・・。

昨日 早朝に注文した Amazon の商品・・・、お盆休みだというのに 朝方9時前に届いてしまいました・・・・(驚)。

お盆休み中の道路事情など無縁のように 翌日 早々に配達して貰えるとは 何ともビックリな話・・・。

いやはや 我国の物流は本当に素晴らしいというか 世間がお盆休みの中で こうして頑張っている方々がおられる事を想うと 本当に頭の下がる気持ちで一杯になりました。 確かに自分は営業職では無いものですから 職場の休暇も世間同様 暦通り・・・、その一方で トラックドライバーさんや 物流倉庫で働いている方々は年中無休のフル稼働・・・。 お互いに休暇を取りながら働かれていると想像しますが やっぱり物凄い事だと思うのです・・・・。 その一方で 昔のように 世の中 みんなお盆休みで どこもかしこも休業だった 時代も 今となっては懐かしいもの・・・ 今となっては古き良き時代なのかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で・・・

早速届いた TOMIX の115系 M40編成・・・・ 一見したところ 特定編成と謳ってあるだけに 車体番号も表記済、車体色のスカ色については 今回もTOMIXらしい色具合で KATOのスカ色とは異なるもの。青色はKATOよりも濃い感じ・・・、一方のクリーム1号はKATOよりも白味が強い・・・というのは TOMIX伝統といったところ。とはいえ どちらもスカ色である事には変わり無く 並べて観ても 然程悪い印象はありません。 まあ、上手く言えないけれど TOMIXのスカ色は工場出場直後といった感じなのかな・・・? 

今日の最後は往年のM40編成の画像でも貼っておくことにしましょう。 大した資料にもならないけど・・・。

2004年4月・・・・ 新秋津駅にて撮影






2004年5月・・・・ホリデー快速鎌倉号 運用  西国分寺にて撮影



EF65牽引のコキ200 ISOタンクコンテナ列車が中線に入り つかの間の並びとなりました・・・





このホリデー快速も 正調ヘッドマークを付けた写真は撮れずじまいに終わってしまいました・・・・後悔。