3月24日(火) 晴れ
昨日の快晴の中、市街地に映画を観に出かけました。
この街の映画館には”メンズデー”があり、毎週月曜日は
男性の鑑賞券が安くなります。
少し早めに現地に着いたので近くのGSで車を洗車機に
かけました。
映画を観終わって車に戻ったら、フロントガラスに鳥の糞。
埼玉にいた頃から「洗車すると雨に降られる」ということは
よくあったのですが、糞が落ちてくるとは。
しかし、鳥の糞はなかなか取り除く気になれないのですね。
何故かというと「天からウン(運)が落ちてきた」とも
捉えられる訳で。
これが視界を邪魔するものなら話は別ですが。
そしてスマホの着信履歴を見て驚きです。
「広島大学の4年次留学に興味があります」とある学生から。
この学生は交換留学先の埼玉から帰国したばかりなので、
私は面識が無いのですが、私が浦和や大宮といった
さいたま市に詳しいことからチャットで盛り上がりました。
つい先日、広島大学から「申請受付締切期日の延期」が
通知されたばかりで、この学生も申請可能となりました。
自宅に戻って資料を送付すると「参加したいです!」と。
まだ協定書が私の手元にあり、締結に至ってないことや
国内の他の大学に留学経験のある学生のビザ審査が
後回しになる、など懸念材料はあるものの
これを突破したら光が見えてくる可能性があります。
天から降ってきたウンではないかと。
------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<台湾駆け込み朝日編集委員の「隔離日記」が大炎上>
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59835
話題作りには事欠かない朝日ですね。
日本人として恥ですが、頭の中は鮮脳されているのでしょう。