goo blog サービス終了のお知らせ 

市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

6年生ジュニア・かるた審判講習会④

2018-02-23 12:00:00 | ジュニア・シニアリーダー
ここでオマケ

今回、
現役ジュニアが数名来てくれました

小学生と一緒に、
かるたの審判問題集を解き、
ギョウザを作り、
会長の話を聞き、
レクの研修を受けました
(期末試験前だけど

そんな現役ジュニアの感想です

【アイ】
この前、私達がちゃんとレクができなくて、
悔しかったので、
今日学んだ事を活用して、
いつ『レクやってくれる?』と言われても
笑顔で『ハイ
と言えるようになりたいです。

【コウタ】
レクの説明をどうやったらよいか
わかりました。

【カズヒサ】
今日の講習ではレク講習が印象に残った。
初めてのレクでは、
とにかくグダグダだったので、
今後やる機会があったら、
『導入→展開→メイン』の順序や、
3つのポイントなどをしっかり押さえて、
参加者全員が楽しめるレクをしたい。

【ハヤト】
4月からジュニア3年目になりますが、
ジュニアリーダーのわからないところを、
また、学ぶことができました。
前、レクをやってと言われて、
何をしたら良いか分からなかった経験が
ありました。
これからは、自信をもってせきるように
していきたいと思います!!

【ソラタカ】
「ジュニアリーダーは何をしているか」
という問いでも自信をもって話せた。
次の講習会では、今日以上のことが
しゃべれるようになりたい。
来年も、ジュニアリーダーとして
がんばりたいと思う。
ぎょうざ、おいしかった♪


自分達も楽しみながら、
でも、ジュニアの先輩として、
参加してくれました

実戦が大事だけど、
たまには理論で学ぶことも
とっても大事だよね


いつもありがとうm(__)m
そして、
これから増える仲間のことも
よろしくね(^^)/~~~


   うめハハ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。