市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

カルティッシモ ~12月1回目~

2016-12-11 12:00:00 | 子ども会活動
12月10日(土)
久しぶり?
、な気分のカルティッシモ
かるた以外のことばかりだったので、
子ども達の試合をする姿を見ると、
ホッとします

地区でもかるたが盛り上がっていることもあり、
あちこちの地区から大勢来てくれました~
空気も張り詰めてきました

春の頃は、まだまだ札が取れなかった子が、
素早く札を取っている姿を見ると、
嬉しいですね~



やはり練習量は嘘をつかない

休まず来ている子は、
勝てるようになるから、
楽しくなり、
もっと練習して、
もっともっと強くなる

自信がついてくると、
構える姿にオーラが見えてきます



ジュニアの皆さ~ん
そろそろ出番ですよ~
練習来て下さいm(__)m


   うめハハ

『子ども食堂を作ろう!』 ワークショップ

2016-12-09 12:00:00 | 子ども会活動
【カルティッシモ予告】
12月10日(土)
   15時30分~18時
12月17日(土)
 (三区練習会は14時~、こちらも参加可)
   16時~18時
12月23日(日)青少年活動センター
 (ジュニア審判講習会を兼ねます)
   14時~16時


     


生涯学習フェスティバルに参加したのは、
【まちづくりワークショップ】という中の、

に参加するため

講師は、
豊島区で活動されている、栗林知絵子さん


事前申し込みは29名でしたが、
当日にいらした方もかなりいて、
大盛況でした


なんとな~く始めてしまった『むささび食堂』ですが、
お話を聞いていて、
「私達、間違ってない
と、思うことばかり
その上、課題や方向性も見え、
勇気をイッパイいただけました


そして、
『入間市の事例発表』ということで、
私がお話させていただきました


一度使ってみたかったパワポ
(パワーポイントというパソコンのソフトです
それだけの理由で引き受けちゃったのですが、
いざ準備を始めると、
ドキドキものでした

「最初、緊張してたね~
 途中からいつもの調子だったけど
と言われましたが、
講師っぽく、最後までキチンと説明するはずが、
どこかでいつもの調子になってました

「笑い取ってたねぇ~」
とも他の方にも言われましたが、
そこは良かったのか。。。
(誰も褒めてくれてない???

まっ、私たちの活動の宣伝になったのならば、
良かったかな?


この日、
感じたことは、
私も一緒のスタッフも、
顔は広い方だと思うのですが、
「今日、参加していただいた方は、
 知らない方が多かったね
8割以上の方が、
初めてお会いした方だと思います

つまり、
こういうことに興味があっても、
つながっていない方がまだまだ大勢いらっしゃる
これって、とってももったいない

どうすればつながれるのか?
大きな課題です


「次回は、1月28日(土)です
 300円持って、
 遊びに来て下さい!」
とお話して終わりました

つながりが広がると良いな~


   うめハハ

生涯学習フェスティバル

2016-12-07 12:00:00 | 子ども会活動
【カルティッシモ予告】
12月10日(土)15時30分~18時
 
 ★時間を間違えないでね~
   早く来ても部屋は空いてないよ~



12月4日(日)

『生涯学習フェスティバル』
産業文化センターでの開会式の様子です

初めて参加したのですが、
参加団体の紹介がありました
「入間市には、
 いろんな団体があるんだな~」
と思っちゃったくらい、
いろんなジャンルの団体さんがいらっしゃいました

産文と図書館前の広場は、

ちょっとした体験コーナー

児童センターとの間は、食べ物屋台


私は行かれなかったのですが、
彩の森公園では、
『かえっこバザール』がOPEN

『むささび夏まつり』で手伝ってくれた、
6年生3人もフル活動してくれたそうです
報告によると、
200人を超えるお客さんが来たとか
『かえっこ』人気はすごいわ~



で~、開会式でのこと。。。

耳の不自由な方の為に、
手話通訳と、
プロジェクターで文字が出ていました

開会するにあたり、
諸注意が放送されました

すると、スクリーンに、
「開会にあたり、
 ケータイは電源オフかマナモに・・・」

マナモ

マナーモードのことと思いますが、
こういう訳し方は初めてだったので、
一緒に座っていた人達と
ザワザワ

すると、隣りに座っていたお姉さんが、
「今の若い子は、
 ケータイが、ケイタイデンワ、
 と思っていないんですよ」

ん???

つまり、
ケータイ
であって、
携帯電話
という名前だとは知らない子がいる
、のだそうです

また、新しいこと学びました
これぞ、
『生涯学習』


   うめハハ

宮寺二本木 かるた地区大会

2016-12-05 12:00:00 | 子ども会活動
12月4日(日)

彩の国21世紀郷土かるた
宮寺二本木地区大会






無事終了しました

みんな真剣に取り組む姿勢が見られ、
練習ではちょくちょく赤旗で止まってた試合が、
ほとんど止まる事なくスムースに行きました
練習の成果がでてましたね





この大会の上位チーム
団体高学年 2チーム
団体低学年 2チーム
個人 5名が
1月22日に行われる
入間市大会 兼 埼玉県大会予選会
に出場します




昨年は宮寺二本木地区から
個人で県大会まで出場した子が居ました

まだ練習する時間はあるので、
今年も県大会出場さらに県大会優勝目指して
頑張ってね


  KATO

かるた県大会抽選会

2016-12-03 18:00:00 | 子ども会活動
『12月第1土曜日』
ここ何年も通っている、浦和合同庁舎
県大会の抽選会です


去年度の県大会は西部地区が担当で、
『坂戸市』開催でした
おかげさまで、
入子連の顔馴染みの役員さんが増えました~

今日も、部屋に入るなり、
「ここの席、空いてるよ~」
と、坂戸市の会長さんによんでいただきました
ありがたいことですm(__)m

「もう1年経つんだね~
本当に早いものです


今年度の会場は『蓮田市』
会長さんの説明がとてもわかりやすく簡潔!
・・・こうしなくちゃなぁ

で、抽選をしてまいりました
結果は、





入間市は、3枠!
4つの缶の中のクジを、
いつもと同じ所から取り、
いつもと同じ順番でチームを書きました
なので、
結果は選手の皆さん次第ですよ~
私のせいではないですからね~


帰りがけに、
「合同練習しましょ~」
と盛り上がりました
さて、準備しなくちゃ~

楽しいことを企画するのは良いな~


   うめハハ

入間市子連HP

http://iruma-shikoren.org/