4月16日(金)
桜も見頃の季節となりました。
今日は、3歳児と5歳児のお友達が手をつなぎ、お花見に行ってきました!
小さな手と手はしっかりつながれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/a312c2c4ae4c9137dfac82ecb53f0e5d.jpg)
「道路に出ると危ないから気をつけてね!」
「今から桜見にいくんだよ~」
優しく声をかけたり、会話を弾ませたりしながら歩きます。
公園に着くと、早速お花見が始まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f1/3894d310622bd264401ae695f5d4de75.jpg)
「うわ~、きれいだね~」
「桜でいっぱいだ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/32cee19495bdfb2bcb380ba93827c9d5.jpg)
「風が吹くと桜が散っちゃうね~」
「桜がかわいそうだよね~」
と思い思いの気持ちを言葉で表現し、お花見を楽しみます。
大人もですが、子ども達にとっても、桜は見るだけで優しい気持ちになれるお花なのかもしれませんね。
お花見もそこそこに、公園でもたくさん遊んできました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/7aa1f5837a0a0848eb2d9df8c9d474f6.jpg)
小さいお友達といっしょに遊んでくれたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a6/d073f2e2eadff5cad4535239cc13b98f.jpg)
「こんなことできるんだよ!」
といろいろなことに挑戦したりしながら遊ぶ子どもたち。
自然の中でのびのびと体を動かす解放感を感じながら、子ども達ならではの『お花見』を楽しむことができた一日となったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/80ee1987878e0ee45cce3847b3ebd30d.jpg)
来年、また会おうね☆
桜も見頃の季節となりました。
今日は、3歳児と5歳児のお友達が手をつなぎ、お花見に行ってきました!
小さな手と手はしっかりつながれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/a312c2c4ae4c9137dfac82ecb53f0e5d.jpg)
「道路に出ると危ないから気をつけてね!」
「今から桜見にいくんだよ~」
優しく声をかけたり、会話を弾ませたりしながら歩きます。
公園に着くと、早速お花見が始まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f1/3894d310622bd264401ae695f5d4de75.jpg)
「うわ~、きれいだね~」
「桜でいっぱいだ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/32cee19495bdfb2bcb380ba93827c9d5.jpg)
「風が吹くと桜が散っちゃうね~」
「桜がかわいそうだよね~」
と思い思いの気持ちを言葉で表現し、お花見を楽しみます。
大人もですが、子ども達にとっても、桜は見るだけで優しい気持ちになれるお花なのかもしれませんね。
お花見もそこそこに、公園でもたくさん遊んできました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/7aa1f5837a0a0848eb2d9df8c9d474f6.jpg)
小さいお友達といっしょに遊んでくれたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a6/d073f2e2eadff5cad4535239cc13b98f.jpg)
「こんなことできるんだよ!」
といろいろなことに挑戦したりしながら遊ぶ子どもたち。
自然の中でのびのびと体を動かす解放感を感じながら、子ども達ならではの『お花見』を楽しむことができた一日となったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/80ee1987878e0ee45cce3847b3ebd30d.jpg)
来年、また会おうね☆