通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

おぉ〜ヤクルトのY1000がちゃんと売ってるね!

2023-01-16 07:48:20 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☔→☁☀?

朝イチのこの気温のままで行くんだって〜
久々の潤いの雨で、通りすがり〜の〜くま🐻のデリケートな喉に優しい😊

それにしても眠い…




画像お借りしてます😞

それと、今年になってセブンでもヤクルトの「Y1000」が安定して置くようになって来たよ〜

今日もちゃんと買えたから良かったよ😊🎶

何しろ買い占めるオッサンが居るからね。

これ飲むと、本当に寝付き良いでござる〜よ😊🎶

そんな事で、2本購入した。


今週も変な風に忙しいから
お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶


今年初のカレーライスは、SB食品のゴールデンカレーの辛口

2023-01-08 22:11:14 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

昨日はお昼前に、気合い入れて、久々にカレーライスを作る〜

前に買ってあった、SB食品の今回はゴールデンカレーの辛口を一箱使って〜ね!

豚の挽肉と三元豚の切り落としと玉葱のシンプルなカレーで、じゃがいも入れると劣化が速くなるから、入れなくなったよね。

それと、今回のカレー作りは、計量カップで正確に水を計って〜ね😊



今日は、のんびりのんびりと過ごして、2日目のカレーを食べて、美味しかったよ〜

さてと〜何を作る、通りすがり〜の〜くま🐻のお気に入りのお菓子の巻

2022-12-13 19:28:50 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

いやぁ〜今日も朝晩と鼻水ずるずるする寒い世界だよ…ね。

全集中で、何とかお仕事終えて帰投〜
今日の夜ごはんのおかずを何を作る→食材は勝ってあって、気分的には、カレーライスがスパイスで、体がホッカホッカになるからなんだけど、豆腐が2丁あるから、麻婆豆腐だなぁ〜(笑)


そして、都心に行って帰りに、最寄りの駅近の成城石井さんが開いてる時に、ちょっと贅沢で、洋菓子を買って買えるんだけど〜他では売って無い〜



お気に入りの〜3点、一番最初に寄った時、オランダのレモンクリームをサンドしたビスケットを買ったら、結構さっぱりしてて、美味しいだよ〜ちょっと高いけど…真ん中の商品😊🎶

左側の㈱ラグノオささきさんの「チョコケーキ」それも成城石井バージョンで、ちょっと高いけど、カカオ72とカカオ45のチョコの「ボロショコラ・ダブル」この前に買って、濃厚なチョコケーキで美味しい、今回もあったので購入したよ〜ケーキ屋さんで、この値段で買えない😊🎶コストパフォーマンスに優れてる商品でお酒にも合う。

昔によく行っていた、恵比寿のイタリアンレストランのクリア・クレジオーネさんで、食べていた、チョコケーキに近い味わい〜😊

右側の「プレミアム・チーズケーキ」成城石井さんのオリジナル商品が絶品!

ケーキ屋さんで買うとこれ以上の値段になるし、お手軽約900円台だから良い塩梅のチーズケーキ、美味しいざんす😊🎶


通りすがり〜の〜くま🐻の食後のデザートだよ〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐

レモンサンドビスケットは、休みの時のオヤツ(´∀`*)ウフフ!⭐⭐⭐


今日は、通りすがり〜の〜くま🐻のお手軽な、お気に入りお菓子のお話でしたぁ〜😊





久々にSスーパーにキッコーマン「牡蠣醤油」を買いに〜

2022-12-06 19:31:21 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞

それにしても今日も、一段と寒さが増した朝イチで、昼間は少し気温が上がって、8度ぐらいまで、日が暮れて、冷え冷え君がで…

帰りに気合い入れて、「キッコーマンの牡蠣醤油」を買いに、超久々にSスーパーへ、

この地域で、唯一「キッコーマンの牡蠣醤油」と「キッコーマンの昆布醤油」が売ってるのが、Sスーパーしかなくて…

450ml入りで、割高だけど、味わい深いから愛用していだけど、ついに切れちゃったから〜ね!

寒いけど、市場調査を兼ねて、Sスーパーへゴー😊🎶

お目当てのキッコーマンの「牡蠣醤油」と「昆布醤油」を合わせて選んで、ぐる〜っと一回りして、PB商品の調味料やら、お得用ウィンナーやら、久々にお決まりの品物を色々と購入して〜帰投する〜
 
画像お借りしてます😞

近くの地域スーパーより、お客さんが、多かったぁ〜

なにしろSスーパーは、精肉が弱いよね…もうちょと、三元豚さんとか扱ってくれると良いんだけどね😞


約3か月ぶりかぁ〜

それにしても寒い〜今日も暖かくして早く寝ましょ〜

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでした😞





昨日の通りすがり〜の〜くま🐻の夜ご飯は、超久々にケチャップライスだったよ😉🎶

2022-10-11 07:39:17 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☀☁

自転車の結露が凄かったぁ…夜中冷え冷えだったのかも〜ね!

昨日より今日の方が気温が上がるみたいだから、それなりの服のチョイス😉



昨日の通りすがり〜の〜くま🐻の夜ご飯は、余っていたご飯と、冷凍食品のミックスベジタブルとベーコン&余っていたウィンナーも合わせて炒めて、

久々にケチャップライスを作る〜ベーコン&ウィンナーとミックスベジタブルを炒めてる時に、ケチャップの酸味を加熱することによって、味付けが良い塩梅になるので、
やっぱしこのやり方がベスト〜だよ!

味付けも、良かったよ!
美味しく頂きましたぁ〜😉🎶
今日の夜ご飯も残りのケチャップライスを食べる〜😉🎶

今週も色々と有るけれど、
お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶





昨日の通りすがり〜の〜くま🐻の夜ご飯🌆は、「本挽きカレー」を調理する〜

2022-09-03 18:50:04 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☁(こんばんわ🌆ですね)

疲れは相変わらず

昨日の夜ご飯は、前に買って置いた、SB食品の「本挽きカレー」小麦粉を使わずに25種類のスパイス香る 辛口

初めて、使って見たよ〜
フライパンでのカレー調理は、今回で2回目で、何しろ夏場のカレーは、傷みやすいので、フライパンで前回も調理したよ〜



結構、25種類のスパイスと言うだけ、カレーが、出来たがった時のスパイスの香りが凄かったぁ〜

簡単に調理出来るのは、凄い〜
だけど下拵えの玉ねぎのスライスは、塩をふりかけて混ぜ混ぜして一時間くらいボールで放置しとくと、ちょっと塩が馴染んでしんなりして良い塩梅

昨日夜🌆ご飯は、カレーライスで〜
「本カレー挽」ちょっと物足りない感じ
そこで、今日の朝に、SB食品の赤缶のカレー粉をスプーンで小さじ2杯ふりかけて、

再度加熱処理して、ちょうど良い感じの味付けに〜

今日も良い塩梅で

ここで寝落ちしちゃって…

お昼寝から四時頃に目覚めて〜
何しろ、ここんところ、お盆明けから勤務がハードで寝落ちが多い事(笑)

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでしたぁ〜😊



「かにかまぼこ」が作られて今年で50周年なんだぁ〜世界的な愛される食べ物

2022-08-17 07:43:34 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☁

少し曇りで、和らぐかぁ

あっという間にお盆休み終わる、そして
また戦場で、お仕事だよ…

充電したエネルギーがどれだけ持つか(笑)
体力と気力勝負だなぁ〜いつもの如く。


昨日の夜のWBS(ワールドビジネスサテライト)で、「かにかまぼこ」が誕生して50周年なんだぁ〜ね!

知らなかったぁ〜😊


画像お借りしてます😞


開発したのが石川賢の能登半島にある、スギヨが作り出したのが、「かにかまぼこ」。

最初は、中国からクラゲが入らなくなって、その代用品を作ってる時に、たまたま、味見をした時に、食感がカニに似てると開発者が感じて、かにかまぼこの初めの商品を、かにほぐしを開発して築地の業者に提案したけど受け入れられず、卸業者が面白いと感じて、小売店への販売が始まって今に至る、ヘルシーで世界的な大人気の「かにかまぼこ」が発明されたみたいだよ〜

日本人だから、こそ作れたもんだよね!
オタク文化だからこそ、本物へ近づく努力を今も惜しみなく続けてるから〜ね!

高いの買うと、やっぱし味が違うもんね😊

色々と料理に使える、サラダ入れたり、だし巻き卵に入れたり〜ね!



画像お借りしてます😞

何しろ違うメーカーのが多いなぁ〜


共有させてもらってます😊🎶

こちらの記事を読むと、スギヨさんの事が書かれてます、宜しかったら読んで頂ければ幸いです。


日本が世界に誇る「カニカマ」 “人工クラゲ”の失敗作から偶然誕生、知られざる歴史

日本が世界に誇る「カニカマ」 “人工クラゲ”の失敗作から偶然誕生、知られざる歴史

6月22日は「かにの日」。かに座の最初の日が6月22日であること、50音で「か」が6番目、「に」が22番目に当たることが由来だが、本物のカニへ敬意を表して6月を除く毎月22日...

ENCOUNT

共有させてもらってます😊

今週も4日間、頑張らんと、
お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

おぉ〜巷で話題のヤクルト1000を試しに購入〜の巻

2022-06-22 07:46:49 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☁

雨降ってなくて、良かったぁ〜
この蒸し暑い中で、雨合羽来てくるのが…サウナ状態になるから…ね、

避けられて良かったよ😊




それにしても、今日も眠い…昨日も早めに寝たんだけれど…



画像お借りしてます😞


それと朝のコンビニで、噂のヤクルト1000見かけたよ〜

1本しか残ってなかった。
試しに買って見たけど¥150円もするんだぁ〜ね!驚く!

まぁ〜印象的なCM流していたもんね!
各界のアスリートやらピアニストやらMISIAとか、
何しろメジャーのエンジェルスの球場にも広告出してるし、アメリカでも製造販売してるのかと驚く〜






共有させてもらってます😞

後で、試しに買ったヤクルト1000とやらを試してみる〜

今回だけだろうね!安定して変えないから😊


今日も高温多湿になるだろうから、こまめに水分補給して熱中症対策しましょ〜

お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽して参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



やっぱしお腹の調子で1日が決まるよ〜ね!熟そう思うよ!そしてくまモン

2022-06-21 07:38:35 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☀☁

今日も朝から暑い…ざんす😞

昨日の夜は、いつもより早く寝たぁ〜その分早く目が覚めて(笑)

昨日の夜ご飯は、オクラとトマトのサラダを食べる〜やっぱし食物繊維を摂らないとあかんよなぁ〜
NHKクローズアップ現代でも、腸内環境の事を取り上げていたぁ〜

お腹の調子で1日が違うもんなぁ〜
この頃実感するよ〜😊(笑)

適度のストレッチと野菜と乳酸菌の摂取だよなぁ〜


頂き物のくまモンの芋焼酎〜かわいい〜くまモンが久々に増える!(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐


今日も暑くなるみたいだからこまめに水分補給をとって熱中症にならない様に気を付けて〜ですね!

お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽して参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶




通りすがり〜の〜くま🐻の昨日の夜ご飯は、日清食品のインスタント焼きそば

2022-05-20 07:45:54 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☀

今日もあつくなるのかなぁ~?
湿度は、昨日よりちょっと高くなるみたい


画像お借りしてます😞

それにしても、疲れてるなぁ〜プラス超眠い…

昨日の通りすがり〜の〜くま🐻の夜ご飯は、「日清食品のインスタント焼きそば」を3回目の調理して〜

何しろフライパンでインスタント焼きそばを茹でて、調理していくパターンで、もやしとウィンナーは、予め電子レンジで加熱しといて、最終的に粉ソースを投入する前に、温めたもやしとウィンナーを麺と絡めて炒めて、粉ソースをふりかけて、麺にまんべんなく絡めて完成!

結構、日清食品のインスタント焼きそばの味付けが、絶妙の味付けて、たまに食べると意外に美味しい!


見た目は良くなかったから写真掲載なし〜(笑)


やっとこさぁ〜金曜日だよ、粗相のないように、お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



昨日の夜ご飯は、焼きうどん作ったよ〜の巻

2022-05-05 12:59:15 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
こんにちわん☀

今日は朝イチから気温が高めで、早朝でも寒くなかったよなぁ〜

今日の日中の気温の高くなるよと言ってるようなぁ〜感じで、

やっぱし外は暑くなって来たよ〜ね!


そして、昨日の通りすがり〜の〜くま🐻の夜ご飯、焼きうどんを作る〜
セブンのカット野菜と魚肉ソーセージを使って、醤油とみりんで味付け〜


こんな感じで、緑色の野菜がもうちょと多いと焼きうどんの色合いが良くなるんだけど〜ね!

それにしても、セブンの五目野菜が260グラムで、うどんも3玉全部使用して作ったから、2日分の焼きうどんに〜(笑)


またまた色々とやってて、時間があっと言う間に過ぎて行く〜

今日もお互い前向きに良い塩梅で〜ね!
参りましょう〜です!

昨日の夜ご飯は、久々に茄子を使って麻婆茄子を調理〜の巻

2022-04-23 12:19:06 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
こんにちわん☁→☀

今日は、朝から資源ごみの片付けやら色々と〜
精力的に行って〜

久々の土曜日を満喫だぁ〜ね!





昨日の夜ご飯は、久々〜茄子を使って麻婆茄子を、何しろ茄子のアク抜きしてから
三元豚のバラ肉と長ねぎ刻んで炒めて、その後に、カットしてアク抜きした茄子を合わせて炒めて、市販の調味料の麻婆茄子の素を使用して味付け〜

豆腐も入れようとしたけど、量が多くなるので入れるの辞める(笑)

ふっと、色合いを考えたら、緑色のピーマンも買っとけば良かったよ〜(笑)

昨日の夜ご飯のおかずは、「麻婆茄子」とご飯とわかめスープに冷奴入れて美味しく頂きましたぁ〜

また残りをお昼食べて〜


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶




月に1回くるセブンのコロッケが2個で¥100円の3日間がぁ〜

2022-04-01 20:06:29 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆

やっとこさぁ〜今週の通りすがり〜の〜くま🐻のお仕事、終わる〜

毎日毎日、一斗缶祭りが続いてて…結構ヘトヘト君。

月に一度のセブンのコロッケが通常1個¥88円が3日間で、2個で¥100円とお得!


セブンのコロッケは意外に味付けがシッカリしてて、通りすがり〜の〜くま🐻的には、ソースかけなくても美味しく頂ける、お財布に優しいコロッケ(笑)

セブンの店員の姐さんも、一日中フライヤーの前で揚げてて、家で揚げ物をする気持ちになれないと笑いながら話しかけて〜(笑)

今回もコロッケ買って帰って来て〜半分は冷凍保存!

今日の夜ご飯は、コロッケとプラスαだなぁ〜


画像お借りしてます😞

映画、「シン・ウルトラマン」主人公を演じるは、斎藤工氏かぁ〜良い塩梅何じゃないのかなぁ〜
庵野秀明氏制作かぁ〜監督は確かガメラの監督忘れた…(笑)

観に行くか不明だなぁ〜

それにしても疲れたぁ〜

これから寒いけど、洗濯物を干して、お風呂沸かして入ってご飯だぁ〜😉


明日は3ヶ月ぶりに、行き付けのお店へ支援とストレス発散を〜だね!

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでしたぁ〜




昨日の通りすがり〜の〜くま🐻の夜ご飯は、丸美屋の「麻婆豆腐」を使って〜

2022-02-13 12:10:30 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
おはようさんです☁

天気悪くなるのかぁ〜雪がまた夜に降るのか〜てね!

今、ちょっと外を見たら、雪がパラついてる…ヤバいね😞


そして昨日の通りすがり〜の〜くま🐻の夜ご飯は、「丸美屋の麻婆豆腐」を使って、麻婆豆腐だわさぁ〜

豆腐は木綿豆腐を使い〜絹豆腐だとぐちゃぐちゃになっちゃうからね!


昨日の夜に作った「麻婆豆腐」
早速、100円均一で買った、計量カップを使って正確に水分量を測って、調理する〜

やっぱし、正確に作ると違う〜ね!



それと、北京オリンピックも色々と色んな事で揉めてる…ね!

判定にしても、流行りビデオ判定に寄っても、スッキリしないかぁ…

主催国贔屓の裁定も…ね。

それにしても、今回の北京オリンピック会場て雪の降らない所に、強引に人工雪を降らせて、行うのもどんなものなのかと思ってしまう。

あくまでも、個人的な見解だけど、選手が頑張った結果、メダル取れたで良いんじゃないのかなぁ〜メダル至上主義みたいだと…なんかかわいそうになるよ…




画像お借りしてます😞



昨日の夜中にやっていた映画「イーグル・ジャンプ」を観て、ふっと思ってしまったぁ〜

イギリス初のスキージャンプの選手のお話しを〜


共有させてもらってます😞

努力すれば報われる的な映画で意外に内容も良かったよ〜こんな事があった事を知らなかった〜

オリンピックの観客のおおらかさにも、感心させられる〜心に余裕があるんだよなぁ〜ね!


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶







寒いから鍋が続く〜そして新たに具材を

2021-12-30 20:39:07 | くまの大好きな物(食べ物編~🎵)
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

夕方に、鍋を、またまたアレンジで、
大根半分をカットしてから電子レンジで加熱して、調理時間を短縮で

それと米久のブロックベーコンをカットして一緒に煮込んで〜

最後に長ネギ二本カットして〜彩りを添える〜

コトコト煮込んで良い塩梅の味に〜


明日から、色々とがんばって参りましょう〜だね!😉