9時のニュースで、知って…唖然とさせられる…
この人って、本当に国会議員なの…て思うし、復興大臣と言う役職に就きながら…
派閥のパーティーで、東日本大震災の復興に関して、この発言は、問題だよ…「まだ東北のほうだったからよかった」には、呆れる…よ…。
公僕の人でしょ…
質の悪さを感じるよなぁ…この歳で言って良い事と良くない事の区別もつかないぐらい、おごりが有るんだろ~
結局は、自民党自身の新人の議員や中堅の議員のモラルの無さが出て来てるよ…
ちょっと前の野党時代の惨めな時代を思い出せば、気持ちも引き締まるでしょ。
情けない話だよなぁ…いい加減思うのは、なぜ議員を先生と呼ぶのかぁ~って未だに~思うよなぁ…全然大した事無いのに…ね!(失笑)
黒澤明監督の映画「生きる」を見て、死ぬ気で頑張れよ~って言いたいよ❗
何の為に、国会議員になったのかぁ~って思うよ!
問いたくなるし、メディアにしても、変な編集をする傾向が有るから、適格な報道を求める。
何しろ、NHKや民放各社や、報道機関の報道の在り方を問いたいよ~
国を良くしょうでしょ~田中角栄氏みたいな人間ブルドーザー見たく、良い事は良い悪いことは悪いで~
政務官が被災地で長靴が無いからおんぶさらた話には…呆れたし…
田中角栄だったら、革靴のままで、田んぼに入って、農作業に従事してる、方に握手を求める、バイタリティーがあったんだもん❗
今の政治家に泥んこになってまですら人が、果たして居るか、多分居ないよ…
そのぐらい熱いハートが有るんだよなぁ~その気持ちすら無いのかなぁ…
今日の、通りすがり~の~くまの呆れる…ニュースでしたぁ。