お疲れさま~の~こんばんわん🌃✨
先程帰宅しましたぁ~(^O^)/🌟
色んな所と言うか、部門のネックに振り回されて…
通りすがり~の~くま🐻の…お仕事の段取りを、ぐちゃぐちゃにするお馬鹿さま達に振り回されて…混乱の1日だったよ…バカ丸大ハムが多くてウンザリ気味…
そんなこんなんで…大好きな本の発売日を忘れていたよ…(>_<)ゞ
本当に何か足りないと思って思いきり忘れてて…夕方に気が付いて、帰りに本屋さんに行って、忘れていた雑誌「航空ファン」が残り2冊しか無くて、綺麗な方を購入したよ~(^O^)/🌟
今回の航空ファンの表紙は、ロシア製のステルス戦闘機のTー50だぁ~ね!久々の登場~🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/122850df68fd53aabe02995c9c93d91a.jpg)
それと、「Discover Japan 9月号」の特集 職人という生き方 ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c1/4c0c6050490514ffebda532259bd7c9f.jpg)
AIには出来ない100年以上残る仕事、職人の技と心意気の真髄を、徹底紹介!
これって本当にちょっと前までの日本では、当たり前だった事が、今の世の中で当たり前じゃ無くなってるのも今のよだよ…
極める事と、向き不向きを解ってないと出来ない職種が在るのも、解らないレベルの人が居るから呆れるんだよね…(>_<)ゞ★★★
やっぱり興味が有って、購入したよ~🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1b/7fd1376136406abef297b50a047579a5.jpg)
それと、経済雑誌の週刊ダイヤモンドの今回のお題目は、「自衛隊 防衛ビジネス 本当の実力」此所んところ、東洋経済も防衛関係の特集も有ったよ~
それだけ、特集的に人気が有るから一年に1回特集が組まれてる現実だよなぁ~
色々な日本を取り囲む東アジアの状況の不安定差が、特集を組む要因かなぁ~
今回は3冊雑誌を購入したよ~明日から順次読んで行きましょ~
お疲れさま~