通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

岸田総理のウクライナ電撃訪問にら驚いたぁ〜の巻

2023-03-21 21:16:02 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞

いやぁ…今日も疲れたぁ…ちょっと電池切れ気味…

WBCの準決勝での劇的勝利も驚いたし〜終わってから知ったけどね!


画像お借りしてます😞



それと、先程のニュースで、凄いタイミングで
岸田総理がウクライナ訪問は驚いたよ〜

絶妙なタイミングだよ、中国の習近平主席が露に国賓で招かれて行ってる時に、岸田総理のウクライナへよ電撃訪問だもんね😊

G7の議長国として、G7の国々で行って無いのは日本だけになっていたからね。

踏み込んで行くんだろうね、
ロシアとの関係は悪化して行く

どう日本は関わって行くのか難しい立ち回りが求められるよね、

それとヨーロッパ地域への韓国の武器輸出で、プレゼンスが大きく影響力が増してるね!

ポーランドにドイツが武器輸出を渋ってて、そこに韓国の武器輸出で救われてるのか、

日本で報じられてるニュースだと限定的な話し…だからね。

専門家の話を聞くと意外に違った世界が見えてくる。


それと、岸田総理のウクライナ訪問で
驚いたけど、紛争地域での要人警護で、自衛隊が出来ないんだね…知らなかった。
法律がそこまで煮詰められてないんだね…
訪問国が護衛してるのか。

それにしても、アメリカのバイデン大統領のウクライナ訪問の時は、ポーランドに戻ってから報道されてるから、日本の岸田総理のウクライナ訪問の報道が…まぁ…ねて感じ。

安全保障の甘さを感じる日本政府だよね。

報道各社の対応も考えないとヤバいのかなと思う。

色々と色んななタイミングで、岸田総理の外交が面白いのかも〜

プライムニュースを見ながら〜
学習院大学の江藤名保子教授が出てる
知的なイメージが強い美人の先生〜


【随時更新】岸田首相 ウクライナ首都キーウ到着 大統領と会談へ | NHK

【随時更新】岸田首相 ウクライナ首都キーウ到着 大統領と会談へ | NHK

【NHK】岸田総理大臣は、ウクライナの首都、キーウに到着しました。このあと、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行い、今後も最大限の支援…

NHKニュース

共有させてもらってます😞

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😞

お疲れさまです😞

昭和のクルマが人気かぁ〜の巻

2023-03-21 07:55:51 | カーデザイン【自動車関係あり~】
おはようさんです☀

ちょっとひんやりしてるそして、春分の日祭日だよ…だけど忙しいから、通りすがり〜の〜くま🐻は、お仕事だよ…😞

そして今日も眠い…


画像お借りしてます😞



ちょっと前のネット記事!
「昭和のクルマ」が人気、日本のモノ作りは再び強くなるのか(要約)

昭和のクルマも良いけれど、個人的には平成のクルマの方が馴染みが〜

確かに昭和のクルマは、ある意味で日本のクルマの基礎を悪戦苦闘しながら、ライセンス生産やら模造したり、ホンダさんは独自の技術で二輪から四輪へ転向したり

何しろ日本の昭和のクルマて、日本経済とともに発展し今日に至る。

世界から見ても、自動車メーカーがこんなに沢山ある国もないよね😊

戦後の航空禁止令(7年間)で航空技術者が自動車やら鉄道に流れたのにも発展の要因があるもんね。

クルマの要の内燃機関にしても、新興国がすぐに作れるわけでもない、やっぱし開発の経験と素材の基礎が遇って各種の部品とのバランスをどう取って一つのエンジンが出来るからね。

例えれば、ベアリング一つにしても、精度の高いベアリングを作れる国は非常に少ない。

そのエンジンを加工する機器(NC旋盤)もそうだし、金型技術も日本のお家芸だったからね!

そんな技術が日本のクルマの作りの基礎になってるもんね。

長くなるのでここら辺で…


そうそう!
今日の朝、驚いたよ〜ホンダのシティーターボ2カブリオーレを見かけた😊🎶




「昭和のクルマ」が人気、 日本のモノづくりは再び強くなるのか

「昭和のクルマ」が人気、 日本のモノづくりは再び強くなるのか

「旧車」が盛り上がっている。さまざまなイベントに登場するだけでなく、取引価格も上昇傾向にあるのだ。それにしてもなぜ旧車が注目されているのか。背景にあるのは……。

ITmedia ビジネスオンライン



共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐フォイト🎶