お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊
終戦記念日77回目、先の大戦から
77年だからな、戦没者追悼。
今日も結構、外は暑い…
午前にまたまた、鳩の襲来…台風の影響で、防護ネットが破れてて、そこから侵入…
オスの鳩のは奥まで入って来てて…メス鳩は、直ぐに逃げれる体制で〜やっぱしメス鳩の方が、賢い!
オイラがベランダに突入したらオス鳩の豆鉄砲を食らった顔で逃げす…それ以上すると、鳥獣保護法違反になるからなぁ…ネット保守しないと…紫外線で劣化するから、今度は丈夫なのを買わないとね!
画像お借りしてます😞
そして前に、WBS(ワールドビジネスサテライト)で、取り上げていた商船三井が建造、伸縮可能な硬翼帆と円筒型の帆を搭載して、
風の力を推進力に変える推進装置(ウインドチャレンジャー)を搭載した2隻目のバラ積み船を建造し、2024年に竣工する。
10月に竣工の1隻目と同じ大島造船所(長崎県西海市)と建造契約を結んで、
さらに円筒型の帆(ローターセル)から得られる風力を活用する装置を搭載する事を検討する、
両装置を併用すると、既存の船より温室効果ガスの発生を約20%削減らせられる見たい〜
バラ積み船は、グループ会社の三井商船ドライバク(東京都港区)が運行し、アメリカのエンビバ向けの木質ペレットを輸送する。
ローターセイルは、英国アネモイ・マリン・テクノロジーズ製で、航行中に回転する筒状のローターに風が吹き込むことで、圧力差を利用し、推進力を得る仕組み見たい〜
画像お借りしてます😞
ローターセイルの仕組み、回転によって圧力差を利用して→の方向に船が進む。
画像お借りしてます😞
そして、日本の「ウィンドチャレンジャー」収縮型の硬翼帆の製造の模様〜
共有させてもらってます😊
今回のニュースは、下の記事から〜
面白い試みだね!硬翼帆は、日本製でローターセイルは、英国製かぁ〜良い所取りで、約20%の温室効果ガスを削減出来ると良い塩梅だよね!
地球に優しい商船のお話でしたぁ〜
共有させてもらってます😊
下の方は、ローターセイルを利用した大型コンテナ船の事が書かれてます。
ローターセイル方式て、100年前の技術が注目されてる、世界でも使われ始めてるのかぁ〜
うわぁ〜知らなかったよ!
共有させてもらってます😊
こ世界は色々と試してるんだと知る、
日本の商船三井も新たな試みで頑張ってる〜ね!
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶
明日はお盆休み最終日、あっという間に過ぎて行くね!
お疲れさまでしまぁ〜
コメントありがとうさんです😞
お盆休みも最終日ですね!
またお互い戦場でのお仕事だぁ〜
本当に、戦場だわさぁ〜(笑)
今川館さんも、大変だけど、お互い光明を探さながら
仕事に立ち向かって良い塩梅で参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶
いつもありがとうさんです😊🎶
お互いお盆休み最終日を満喫しましょう。
そしてまた明日からのお互いの戦場に向かいましょう。