おはようさんです☁
夜中の地震には、びっくりしたよ〜
そろそろ寝よとしていた時に、地震の警報通知と同時だったよ…縦揺れの後に横揺れだったよ。→ここんところ地震が多いのも気になる。
ルートヴィッヒ・ヴィトゲンシュタイン「哲学探究」より、ジャストロウ図形(うさぎ=あひるの頭)
見方によって、うさぎの頭にも、あひるの頭にも見える絵
拝借させてもらってます😔。
これを見て、はっとさせられると言うのも、物事の味方や、人の見方にも当てはめられるし、色々な角度とか普段と違う見方をしてみると
普段気付かない事に気付くし→情報にしてもあらゆる物を見て総合判断するのにも当てはまる。
お気に入りのフォロワーさんの記事にも、
人には、短所や長所とどんな人でも持ち合わせてるとのお話にも、当てはまる事だし、
通りすがり〜の〜くま🐻も、そう思う。
何しろ、色々な事に当てはまるよとね!
このギスギスした時だからこそ、中々ココロに余裕やら、ゆとりやらと持てないけど、そこを、
見方を、変えて少しでもココロにゆとりを持つようにして行けば、自ずと変わって来ると思います。
あと「ありがとう」が大切だと思っうよ〜
いまの新型コロナウイルスでの非常事態宣言中で、働いて支えてくれてる方々がいる事も、忘れちゃいけない事だし。
感謝の気持ちとありがとうを
大変な時こそ、一言でも、ありがとうと言うだけでも違うと思うから〜
今日は短い連休最終日、お互いにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶
「ありがとう」
ほんの些細なことでも、人の為にやってくれていることは、「ありがとう」って思える。言える。
やってくれて当たり前なことなんてないしね。
「ありがとう」は、大切だと思う。
やってあたりまえの事は、無いし
やってもらって、ちょっと一言「ありがとう」と伝える事は大切だとおもう。
ほんの些細なことでも。
みんなが「ありがとう」と普通に言える世界になると素敵だよね!
いつもコメントありがとう😊