通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

今日もヘトヘト君、エスビー食品100周年、そして西武池袋本店が明日ストライキかぁ…

2023-08-30 21:14:55 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

いやぁ〜今日も高温多湿の亜熱帯ジャングルでヘトヘト君。

昨日の夕方に行き付けのコンビの駐車場で、微妙な大きさの軽自動車なのか、小型のトラックの6輪車を見掛けて〜工エエェェ(´д`)ェェエエ工〜この変な荷台付きの6輪車は、何なんだぁ…と流石に乗ってる人がいたので、写真撮らなくったんだけど…

流石に気になって調べて見ても、4人乗り小型の荷台付きの6輪小型トラックは、ネットで見付からなかった…職人さんが乗っていたんだけどね!謎の6輪車でしたぁ😓


画像お借りしてます😊


そして昨日の夜にエスビー食品さんの「赤缶カレー」のルータイプを1ヶ月前に買ってて、1日前に玉ねぎ&豚肉炒めを作ってあって、焼肉のタレで味付けしたから、2週続けて玉ねぎ豚肉炒めだったもんで、それを全部使ってフライパンで、買ってあった「赤缶カレールー中辛」を初めて使って見て〜まぁ〜こんな物かと普通のカレーかなぁ😊

これだったらエスビー食品さんの「粗挽きカレー」の方が良いかも、個人的には1番、エバラさんの「横濱欧風カレー」のルーが美味しいかもね😊

今回知ったのは、エスビー食品も創業100年で、この赤缶のルーカレーを出したんだね!
今日まで知らなかった、おめでとうさんです。

日本の企業は世界でも珍しい創業100年以上の企業が多いとか、前になんかの読み物で知ったけど確かに老舗て言われる、昔から愛される企業が生きてるだよ〜ね!








共有させてもらってます😊

今日の夜ご飯も、赤缶のカレーライスです😊



それと、「そごう・西武」のセブン&アイフォールディングから切り離されて、アメリカの投資ファンドに売却されるニュースで、

セブン&アイフォールディングのコンビ事業に集中したいんだろうけど、その前に傘下のイトーヨーカドーの衣料品を辞めて、生鮮食品だけに集中する話やら、そして前から足を引っ張って不採算事業の百貨店部門の「そごう・西武」を切り離ししてさらなる収益の改善をはかる道筋何でしょうけど…

前から、思うけどセブン&アイのイメージCMでグループ事業の連携やら社会活動してますをアピールしてるけど、今回の不採算事業の「そごう・西武」の百貨店部門をファンドに売って、雇用の継続はソチラさんでお話くださいねは、無責任な感じがする。

ハッキリ言えば、日本の百貨店部門で1位の大丸、そして2位が「そごう・西武」だったんだけど…色々と読んで見たら、食品売り場では高いものバッカしでPBに出遅れたとか

その後セブン&アイホールディングスが「そごう・西武」を立て直せなかった…😔
そもそも、立て直せなかった、セブン&アイホールディングスのその当時の経営陣もそうだし今の経営陣の責任も問われるべきだと思うよね。

やっぱし店舗の変化と言うか、どうお客さんに提案出来る魅力的な売り場を提供出来たのか、古いまんまの店舗が多かったような…
イトーヨーカドーの店舗もリニューアルしなくてイオンにヤラれたぁ…感があるよね。

イオンは、比較的に新しい店舗が多いから


通りすがり〜の〜くま🐻からすると、西武百貨店のイメージは良かったからね!
そごうの方が親しみが薄い、昔良く行ってのは、渋谷の西武百貨店だったし、東急百貨店の東横店やら丸井だもんなぁ〜
三越さんは、敷居が高かったから余り行かなかった記憶(笑)。

銀座の阪急デパートやら、

思い切り脱線君で、明日、「そごう・西武」の池袋本店がセブン&アイホールディングスの百貨店部門の全社員の雇用を保証しないから、デパートのストライキを決行するんだね!
同業の百貨店も応援してるのが良い塩梅だよね。





【速報】西武池袋本店 あすスト決行 労組・委員長が“憤り”語る|FNNプライムオンライン

【速報】西武池袋本店 あすスト決行 労組・委員長が“憤り”語る|FNNプライムオンライン

「そごう・西武」の売却をめぐり、31日に西武池袋本店でストライキを実施する労働組合の寺岡委員長が、30日午後、取材に応じ「大変心苦しい」と述べた。そごう・西武労働組...

FNNプライムオンライン

共有させてもらってます😓

なんか新たな形の百貨店やら店舗形態を考えて、あそこに行くとわくわくするよね的な、アミューズメント的な商店街見たいな心地よい空間のお店の集合体が出来れば良いのかもと思うよ。

横丁的な空間も良いのかもと〜ね😊


今日も通りすがり〜の〜くま🐻の妄想備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

いやぁ〜疲れた早く寝よ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿