お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊
いやぁ〜今日も疲れたぁ…
画像お借りしてます😊
だけど!良いニュース!
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の月着陸無人実証機「SLIM」が目覚めたよ!
逆立ちした状態での月面着陸で、背負っていた太陽光発電のパネルが西側に向いてて…月面着陸データを送信した後に、電源が無くなる前に、強制スリーブさせてて〜
今回の月着陸無人実証機の「SLIM」の機能が復活!
復旧に向けた作業が続けられてて、
西側から太陽光発電出来るようになって、奇跡的に復活し、地上との通信が再び確立したニュースに、本当に良かったよ〜ね!と思う通りすがり〜の〜くま🐻🎶
月面から今後、特殊なカメラで撮影するなど月の根源を探る調査を進める事にしてます。
すでに、科学観測を始めてると言うことで、探査機に搭載される特殊なカメラを使って月面にある岩石を撮影した画像を合わせて公開!
この画像は、これまで得られた画像データから観測対象を絞っていた6つの岩石の一つで「トイプードル」と名付けられた岩だと言うのがこれ〜
画像お借りしてます😊
トイプードルと名付けられた岩😔?
ゴツゴツとした岩の表面を映した画像みたい〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐🎶
画像お借りしてます😊🎶
観測対象の6つの岩さん〜
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、観測対象の岩の相対的な大きさわイメージしやすいように、それぞれを犬の種類になぞらえて「あきたいぬ」や「セントバーナード」などと愛称を付けていて、その中の今回掲載されたのは「トイプードル」と名付けられた岩みたいだね😊🎶
今回、月面着陸無人実証機「SLIM」が復活したのも、惑星科学の専門の寺園純也さんは驚いたみたい!
SLIMとの通信が再び確立したことについて、「太陽電池への光の当たり方が変われば復活するかもしれないと言われていたが、本当に復活するのは、まだ信じられない気持ちだ」と驚いた様子で話していたと〜
その上で、「月の昼になると表面がプラス100度と言う、想像を絶する過酷な世界で、探査機に搭載されてる観測機器の半導体などに悪影響が出るため、高温に耐えられれば復活すると厳しい条件で、見事に復活したから、JAXAのSLIMは、凄いよ〜ね!」
苦難が良くあるよね!
小惑星探査機「はやぶさ」君も昔に行方不明になって、電源復活して、無事にサンプルリターンしてるし、今回も月着陸無人実証機の「SLIM」君も着陸用の2基積まれてるエンジン1基が機能しなくなった中で無事に月面着陸を果たしてるからね!
ちょっと逆さまは、御愛嬌で〜ね😊🎶
逆さまでも、ちゃんと観測してるから結果オーライ!😊🎶
本当に良かったろね😊🎶
共有させてもらってます😊🎶
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます