おはようさんです☀
今日は、疲労困憊から、一晩寝て取り敢えず復活の通りすがり〜の〜くま🐻
それにしても寒いし、空気が乾燥しとる…
そんな中でも、東京都の青梅市やら栃木県の足柄市西宮町の山林火災が起きて…
この時期って、思いきり空気が乾燥してるし、風が吹いてて、火を使う時には、何しろ気を付けないと、
山火事も発生してけら、今日で6日目でおよそ、106ヘクタールが焼けてる。
市の発表だと、「延焼はコントロールできている」と夜を徹して消火活動を続けてる。
画像お借りしてます😔
そんな山林の消火活動で、地上では消防の消火活動と、空からの消火活動が興味津々で、
陸上自衛隊の大型ヘリコプターのCH―47JAチヌークで前後にローターが2つ設置してる、輸送ヘリコプターで、下の写真
昔に、通りすがり〜の〜くま🐻もたまたま、駒沢公園で防災日に陸上競技場の横の広場に、防災訓練で離着陸を見たけど、強烈だったのを思います(笑)思いきり脱線君です。
画像お借りしてます😔
この水のバケットも調べてみて、SEI社の製品で、ヘリコプター空中消火用バンビバケットと言うみたいで、
機動性に優れたデザインと確かな散水効果に優れて取り扱い易い低価格で、世界80カ国で使用されてるみたい〜
陸上自衛隊のCH―47JAチヌークの空中消火用バンビバケットで運べる水の量が、HL7600(約7600リットル)なんだってね!
映像から見ると、5トンくらいかなぁ〜って思っていたけど、結構運べるのかぁ〜と
下の写真が、SEI社の空中消火用バンビバケット
画像お借りしてます😔
地方自治体の防災ヘリコプターベル412、S―76、AS365、BK117等に装着されて、消防、防火ヘリコプターに装着されて消火活動の実績があるみたい。
それと、ヘリコプターに搭載して簡易用のタンクを設置して消火活動するのも、あるみたいだぁ〜ね!
こちらが、簡易用のタンクを積んで、地上で給水を受けて、林野の火災の消火に主に使われて
画像お借りしてます😔
それにしても今回の栃木県の足柄市の山林火災で、陸上自衛隊と各県の防災ヘリコプターが連携して、消火活動にあたってるだけど、空中で陸上自衛隊のヘリコプターが空中管制を行って円滑にヘリコプターを運用してる。
陸上自衛隊のヘリコプターも8機体制で、松田川ダムと桐生川ダムから給水をして、22〜25日までに延べ225回の消火放水を行ってる。
それにしても、陸上自衛隊と各県都の防災ヘリコプターが消火活動で連携する行為は、凄いよね!
早く山林火災が鎮火するとよいよね!
何しろ、青梅の山林火災やら栃木県の足柄市の山林火災もたきぎをしてて、燃え広がってだから、みんな気を付けましです。
通りすがり〜の〜くま🐻の気になる山林の消火活動のお話でした。
携わってる方々に、こころからご苦労さまです😔
先程洗濯物を干したけど、変な突風が吹いてる…注意しましよ、
今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます