お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😌
相変わらずモワッと高温多湿の世界が続く…やっぱし、エアコン無いとヤバいよ…
どこまでこの暑さが続くのか…うんざりする。
そして昨日の夜に、うわぁ〜珍しい旧車の日産自動車の2代目のエグサ・キャビンLA.ver.
それも、1986年〜1990年に販売されていた車。

画像お借りしてます😌
3ドアクーペのハッチバックボディーで、後の部分が取り外し出来るちょっと凝った車だった日産自動車さんのエグサ・キャビンLA。
このエグサは、デザインが斬新だったから1987年に、米国工業デザイン優秀賞や〜
1987年カナダ・カー・オブ・ザ・イヤー受賞
1987年日本・カー・オブ・ザ・イヤー受賞
1987年通商産業省選定のグッドデザイン賞
輸送機器部門大賞を受賞してる。
エグサのデザインのエクステリアデザインは、日産自動車の北米現地法人である日産デザインインターナショナル(NDI後のNDA)によるもので、インテリアデザインは、日産自動車のテクニカルセンター商品開発室が担当したクルマ〜

画像お借りしてます😌
それにしても、こんな古い車が綺麗な常態で走ってるのを見れて驚く!
その後に日産・NZクーペかぁ〜コチラはほとんど見かけ無いよなぁ…
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😌
また明日から高温多湿の世界を最善を尽くして参りましょう〜だね😌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます