お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞
今日も疲れたよ…
朝イチから慌ただしい世界で、効率よく行って行かないと終わらない。
今週も色々と色んな事で気を遣い疲れたよ…
何しろ点々バラバラの世界だからね。
画像お借りしてます😞
どっかで見た感じのAI画像生成システム
そして今日はと言うより、ちょっと前から、結構聞く、AI(人工知能)による画像生成技術に〜凄いとかメディアやらSNSで取り上げられていたけど…
そのAI(人工知能)による画像生成に、利用者が、どんなイメージの画像を細かく指示していくと、その利用者のイメージに沿った画像を提供するんだけど〜
その時に取り上げられていた画像が、昔の早川書房のSF小説の表紙ぼい、スタジオぬえの加藤直之氏が描くイラストぽかったから、まぁ〜ねて、感じで
これもAI(人工知能)がネット上にある画像データを取り入れて、画像を生成するから、新たな表現方法て作り出せないのが…残念だよね。
結局、ネット上に有るも絵画やら人物やらあらゆる画像データを利用して賢くなるんだけど、
元になる画家さんやらイラストレーターさんのパクリになってて、著作権を侵害してるんじゃないかと問題は国際的にも複雑化してるとか、昨日のBS1の「国際報道2023」でも取り上げられてて、アメリカの画家の方々が1月に、AI(人工知能)画像生成システムを開発してるサービスを提供してる会社を集団訴訟されてる。
何しろアーチストからの補償や同意無しに、勝手にダウンロードして利用してるからね。
アーチストとの活動を消滅させる事になるとも言われてる。
アメリカでも著作権法で、フェアユース条項があって、「批評、解説、ニュース報道、学問、研究目的とする場合、著作権のある作品を許可なしで『限定』利用するこのを著作権違反とはしない」するものが、その範囲をめぐって明確な定義が無いため、裁判で争点が発生しやすいポイントとも言われてる。
通りすがり〜の〜くま🐻は、AI(人工知能)画像生成システムて…魅力を感じない…独自に新たな絵を生み出す訳では無いから…結局、アーチストの模倣をしてるだけでしかない。
それもネットの世界に存在するデータがある物しか限定的な学習だからつまらない世界だよなぁ…
チャットGTPにしても、AIに色んな事を勉強させて、どういう風に物事を捉えて対応して行く流れを作って上げて、正しい物事の捉え方と考え方でだから、自ずと導かれる答えは同じ考え方になるよね!
良識ある考え方で行えばてね。
一番良いのは、一人の人間が成長して行く、過程で、困った時に支援してくれるアドバイザー的なAI(人工知能)支援システムがあれば、少しは世の中がマシな考え方が定着するのかと(笑)
そんな簡単に物事は行かないと(笑)
AIに自分自身で調べろと言われたりして(笑)
本来だったら、日本やら世界が総中流世界になれば、世界のみんなが豊かな生活を営む事が出来るよ〜ね!
思い切り脱線してしまいました。
共有させてもらってます😊
ちょっと気になるAI(人工知能)画像生成システムやらAI(人工知能)チャットシステムの世界。
通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😞
いやぁ〜疲れたよ😞
コメントありがとうさんです😊🎶
まぁ〜色々と色んな事あるけど、今は気持ちやら精神も参ってるけれど、時間をかけてヘッコンデルところやら色々と埋められない空間を少しずつ時間を掛けて埋めて行きましょ
今は力をためて次の新たな時のために、備えて参りましょう😊
いつも色々とありがとうさんです😊🎶
いつか自然に過ごせる時がくるよ〜
お互い良い塩梅で参りましょう〜です😊🎶