通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

なんなぁ〜の…国会議員のお給料を20パーセントカットしても痛くも痒くも…

2020-04-18 23:24:12 | 政治かぁ~って

オイラも知らなかった…

国会議員のお給料のカットがたった20パーセントかぁ…

お粗末な対応…


年2回のボーナスを返上するべきだろ…与党も野党の議員のお給料も半分カットして痛みをと思うよ。

半分カットしたって上場企業の上の管理職のお給料でしょ。


本当に大した、お仕事してない方々が多いから、仕事に見合った報酬。


何しろ決められないし、後手後手が続く矢継ぎ早にだよ…


何しろ国民が安心出来る対応。



自粛してる方々、職を失ってる方々を支援する体制を

10万円を配るにしたって…

どのように、するのかも発表出来ない対応の遅さ…やる事がお粗末な政府やら国会議員の対応にもね!



何しろ危機意識を持って、スピーディーな対応





「失われた色を求めて〜植物染め・伝統100色を今の世に」を観て〜植物染めの奥深さを知る

2020-04-18 21:50:56 | 好きな~テレビ番組色々と~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

お昼寝と言うか、思い切り爆睡して、
外を見たら雨が上がってる〜

その後に洗濯やらお米を研いで〜お気に入り茶飯〜そして、洗濯物を干して〜




先日、再放送をしていたテレビ番組のお話〜
「失われた色を求めて〜植物染め・伝統100色を今の世に〜」を観て〜


日本古来の色を日本人が付けた色なは、300〜400とも言われてる色の名前、

世界に類を見ない色の名前数

古来から色に対する日本人

色を生み出す染料は、ほとんどが天然素材で、植物の花や実や葉や皮や根で、

天平時代から平安時代が一番色鮮やかだった


こうした植物を使った植物染めの技法が失われて、その中で

京都で染め物を営んでる、染物家、吉岡幸雄さんの工房(200年続いてる植物染めの5代目)が、失わるた植物染めを探究して

今では、原料の元となる材料がほとんどが手に入らなくなってる。

植物染めを数少ない職人でかろうじて繋いでる


1200年の時を超えて日本色のお話。

世界に類のない、豊かな日本の伝統色、染物史家吉岡幸雄さんが、英国の博物館からの植物染めの永久保存をしたいとの依頼、
失われた材料や技法を求めての「色の世界」を旅するお話。


何しろ古い文献とその当時の植物染めの切れ端から技法を試行錯誤の世界

三十年前から取り組んでる「正倉院ぎれの紫」の再現に取り組んで、最高位の紫かぁ〜
今では手に入らない希少植物など染物で使用する程の量を集めるのにも栽培してくれる農家の方々も、試行錯誤苦。

紫草の根を使って、染め作業での色鮮やかにハットさせられる

本当に美しい〜紫色

天然素材の染料の鮮やかさと奥深さを知る

赤紫なんだよ〜ね!

天然素材の植物染めは、1000年もたっても色褪せない日本茜の染め物に感銘を受ける。
桃山時代に失われてる、そして500年も途絶えてる。


惹かれる世界だぁ〜



通りすがり〜の〜くま🐻も色を調合する仕事を、してるけど、やっぱし色って奥深さを感じるもん!





日本古来の植物染めの奥深さを知る〜し、
色鮮やかさに惹かれる〜世界!

はっとさせられる色世界でした。




そう言った、鮮やかな服を欲しくなるよね!

最後に、染物史家の吉岡幸雄さんは、去年亡くなられて、心からご冥福を

6代目に引き継がれ〜植物染めの技法は


今日もお疲れさまでした。







雨と風が凄いよ…突風だもん 春の嵐の日

2020-04-18 13:09:29 | 空模様~

こんにちワン☔

仕事終えて、今帰投してきましたぁ。



それにしても、外は大荒れ君…春の嵐

何しろ生暖かい風で、それも強風だよ…
雨も強く降ったり弱かったりと…

帰投するだけで、上はポンチで下は普通にズボンでびしょびしょ…変やな笑い…(・∀・)エヘヘてね!


これからお昼ご飯食べるよ〜冷蔵庫の残りを〜ね!

午前中は、久々に凄いって言うほど集中したよ〜てね!


また夕方か夜に〜です😔


今日の通りすがり〜の〜くま🐻の音楽はぁ〜米倉利紀さんの〜

2020-04-18 10:34:11 | くまの音楽はぁ~

今日ら朝から〜

通りすがり〜の〜くま🐻の頭の中で、米倉利紀の「無邪気な君が愛しい」がなぜか流れて〜🎶

オイラでも、ふっと懐かしい〜て(笑)

良かったら聞いてみて下さい〜ね!ナルシストの米倉利紀さんを結構良い歌を歌ってます。


休憩の時間〜コーヒーブレイク〜

あとふたがんばりだぁ〜🐸

今日もお仕事なので〜あーる!そして外は雨降り

2020-04-18 07:44:21 | くまの日記~

おはようさんです☔

今日も、製造だから…お仕事の通りすがり〜の〜くま🐻ざんす…

昨日は、いつもより1時間速くバタン〜Qでした→少し疲れの緩和。


出社して、そうそう…お馬鹿さま5号が独り言の朝からコロナの話し→この人の頭のは新型コロナウイルスでいっぱい…

そんな話しする前に、身を入れて仕事しろと言いたくなる…


何しろ当社の管理職になる人は、本当に仕事をしないし、現場に負担をかけても、へっチャラ!


一連のお馬鹿さまナンバー付はやっぱし→「無限のお花畑の住人」だなぁ…




今日は雨降りだこから買い物に行かないだろうね!

良識ある人は、自粛するだろうけとね!


今日もサッサかと終わらせて、半休取得して帰投する〜ぞーさん!

お互いに良い塩梅、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶



酷いね…ネットカフェの生活者をビジネスホテルへと言っといて…無料低額宿泊施設だって…呆れる

2020-04-17 20:24:49 | 政治かぁ~って

今そこにある危機て…


何なんなのと、たまたまみた記事で…

東京都の非常事態宣言で、先日にネットカフェでの営業を自粛をお願いして休業してもらって…

ネットカフェで寝泊まりをしてもらってる方々を東京都が用意したビジネスホテルに泊まってもう体制をとの話で…


実際は、「貧困ビジネス」の温床と言われてる、相部屋が基本の無料低料金宿泊施設だから…

7日のNHKのニュースでビジネスホテルに移動してもらってると報道されてて、実際は日雇い労働者の相部屋…

他の番組でも、一人のネットカフェの住人がビジネスホテルに2日間泊まれると言っていたのにも?→やっぱしこの事なんだと。

新型コロナコロナ感染拡大の対応で、利用者の安全を考えて、個室を用意と普通に思うのに…


これだったら、ネットカフェじゃ駄目なのと、言いたくなるでしょ…

東京都の対応は、ネットカフェの利用者を馬鹿にしてるよね!


本当に困ってる人に手を差し伸べてるんだと思ったら、かえってこの保護された方々は、新型コロナウイルスに感染するリスクが高まる…

人権手無いんだと思っちゃうよ…

やっぱし小池百合子て偽善者だよ…何しろ自分自身を引き立てる為だったら、何でもやるババあだよ…と改めて実感する。

最後の掛けだから。

自分の再生と言うか、復活をだろうね!


多分知らんとおっしゃるだろうけど。


東京都の長なんだから、自分自身で会見した事がちゃんと行われているか把握してるのかと、聞きたくなるよ!



腹を括って、対策を矢継ぎ早にしとかないと…もっともっと悲惨な世界にならないように

2020-04-17 19:25:44 | 政治かぁ~って

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆



週末は、お天気が悪くなるのかぁ〜

これで土曜日に家族でスーパーへ繰り出す方々は、減ると良いよ〜ね!

何しろ頭の中がコロナ君でいっぱいの方々の多い事。




お仕事から帰投して、テレビを付けたら…アベノマスク首相の会見をしてる。

いわゆる、新型コロナウイルス対応の会見。

今回の後手後手の対策への会見かぁ…と

全国47都道府県に緊急事態宣言に拡げた→移動抑制。

10万円の給付を全国民に拡げた訳も…協力して下さいかぁ。


医療機関で医療用のサージカルマスクや防護服の不足に対しても、繊維メーカーにも、協力してもらってマスクの製造ラインの増設やら製造機械を購入する資金援助とかして、

レジ袋の素材やら色々なフイルムがあるから、使い捨て出来るポリプロピレンのフイルムを使って簡易的な防護服を、安価に出来ると思うよ。

何しろ、業界が協力して、今そこにある危機に対して、みんなの叡智を集めて、対応すれば迅速に供給体制が整うと思うけど。

マスク外交を各国に仕掛けてて、何しろ困ってる国の足元を見る中国に頼らない供給体制を築いて、今後も新型コロナウイルスやら色々な感染症が、出現する可能性が高いから備えて行く為にも、国主導で官民一体で行って行かないと、技術立国日本の名が泣くし、技術者の底力を見せる良い機会だとおもう。

リタイヤした技術者の力を借りたりして、全日本でね!


これからも続くし、いざって言う時に、安全保障上危惧される物は、自国で用立て出来るようにしとかないと。


何しろ、先行きが見えない状況だからこそ、外国に頼らないようにしないとだめだよ


失業してる方々の雇用にも繋がるんだし。
厚生労働省や経済産業省も力を合わせて速やかな対策を、矢継ぎ早にしとかないと!

何しろこの国は、平和ボケしてるから、一人一人が責任感を持った行動する事を、祈るばかしだよ。







今日もダラダラの「無限のお花畑の住人」達はぁ…

2020-04-17 12:34:39 | お馬鹿さま話

「お花畑の住人達」は…今日も、抜けたお仕事してるよ…

クソ忙しいのに、仕事の優先順位を理解してないて…


所詮→「無限のお花畑の住人」なんだよ…お馬鹿さま達は、頭を使わないから…

お気楽極楽で…


サッサかと終わらせようと思わないんだよ…ただダラダラと仕事しダラダラと生きて…



ほんとにウンザリする。


劣化してる人を見るのは…


気持ちを切替えて、通りすがり〜の〜くま🐻は、午後も王道の仕事だぁ〜ね!






朝からドタバタ君…通勤快速でリカバリーの巻

2020-04-17 07:53:24 | くまの日記~

おはようさんです☁

朝起きて


危うく、タンクロリーの受け入れを忘れてて、
寝ぼけまなこで…突然思い出し…

最高記録の5分で出る支度を終えて慌てて通勤快速でコンビニ寄って会社へ


そこで何時もの想定時間に到着して着替えて、溶剤の受け入れ立ち会いをして〜と

慌ただしい…と言う、最前線基地に居ると、会社の事を一切切り離しちゃうから、

それプラス、この細かくてクソ忙しい世界に頭も体も疲れてるよ…と、何しろ1週間のお決まりのストレス発散も一ヶ月行ってないし…自粛君。


色々な要素が絡んで忘れちゃうところでした。



まぁ〜リカバリー出来て普通に出来たから良し!


明日もお仕事だけど、お互いにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶





クレヨンしんちゃんの野原ひろしの声優の藤原啓治さん訃報を知る

2020-04-16 20:03:26 | アニメーション・特撮🎵

そうそう〜夕方のニュース速報でびっくりしたんだけど…




通りすがり〜の〜くま🐻も大好きな「クレヨンしんちゃん」のお父さんの野原ひろしの声優の藤原啓治さんが4月12日にガンで闘病中でしたが…亡くなられたとのニュースを見て…

唖然としてしまう。

会社の後輩もびっくりして、クソ令和だよ…毒はいていた。

何しろ、しんちゃんの次にお父さんの野原ひろしは、インパクトがあったし、声がひろしって感じだもんね!

お母さんのみさえも良いけど〜


通りすがり〜の〜くま🐻も、会社の後輩に聞いて、途中降板して闘病生活してて、徐々に仕事を再開していたと言って、アニメ業界の大損失だよとも言って言っていたよ。

声の存在感が凄い声優さんだったもんね!

まだ若いのに非常に残念です。

心からご冥福を祈る





まぁ〜スーパーに1週間分の食材を買いに行ったら…想定より…

2020-04-16 19:41:13 | 世の中の気になる事

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

気合を入れて、お仕事をサッサかと終わらせて先程〜

1週間分の食材を買いに、パラパラ雨が、降っていたけど〜Sスーパーへ行って来たけど



店内に入って、想定していたより…難なんだぁ…

この商品の少なさに…


本当に、呆れる…

片寄った商品棚の無くなりに…

未だに買いだめをしてる方々が居るのかと呆れるし、あと子供達の学校の相次ぐ休校やら在宅勤務やら何しろ普段は外に出てる人達が家に居るから、

食材は通常より量が出るんだろうけど、それよりも多い規模で購入する人達が多いんだろうね…


あれ程、政府やらテレビの報道番組でも、普通に商品は供給されるから、商品の、買い占めをしないでと言われて…これでしょ…

呆れると言うか、外でも、お馬鹿さまが増殖中難だろうね。


後先考え無い行動をする人の頭の中は、「新型コロナウイルス」で、いっぱい難だろうね。

ブログでも、何回も登場する、同僚の管理職(お馬鹿さま5号)も、直ぐにコロナコロナと連発で…みんなウンザリ気味…挙げ句の果に、可愛がってる子に、呆れられてるしウンザリしてて、オイラにボソッと言って来るから…。

この人も頭の中も、コロナ一色なんだよね…通りすがり〜の〜くま🐻も、ウンザリしてるし、お昼休みの時は、本を読んで話しかけるなぁ…オーラを出してだよ。


何しろこの人で、こうだから、報道で危機感を煽られて踊らされてる方々も客観的に物事を、見れないんだろうね。


もう、全国に緊急事態宣言がだされたから、こそ!

日本国民の一人一人が自覚を持って不要不急の外出を控えて、我慢する時はみんな一緒なんだから、
一人一人が守れば感染拡大に寄って医療機関の崩壊を防ぐ事にも繋がると思うから本当に同じ方向を見て進むしかないと思う。


何しろどうしたら良いのかを一人一人考える時だよ。











お馬鹿さま達は、「無限のお花畑の住人」戻って来るなと…

2020-04-16 13:52:32 | お馬鹿さま話

こんにちワン☀

今日も色々な、お馬鹿さま達がバラバラに…


ここってやっぱり…

お馬鹿さま達の考えてる事って判らないし、知りたくも無い…


変な時に変な事聞いてくるから、しようがな区教える→その後そのお馬鹿さまは、自慢げに他の人、得た知識を披露する…

やっぱし「無限のお花畑の住人」だよぁ〜


永遠に戻って来るなと言いたくなる。



世の中はテレワークなのかぁ〜の巻

2020-04-16 07:52:37 | くまの日記~

おはようさんです☀

気が付くと…


バス停の駐輪場も、恐ろしいくらいに、ガラガラだし、バス停も人が二人→いつもなら10人ぐらい並んでるのにね。


世間はテレワークなのだね!


通りすがり〜の〜くま🐻のお仕事は、本当に、そんな事には、ならないよなぁ〜

その場合は、操業停止って場面だけど。
本社は、テレワークやってる→ふ〜んて感じ。

いやぁ〜何しろ商品パッケージだから本当に、無くてはならないものだからしようがない。



大手の2社は、どうなんだろう〜ね


中小企業は、忙しい。


お馬鹿さま二号に話しかけられ…その説明。


朝から眠いし疲労困憊の通りすがり〜の〜くま🐻なのである!
今日もお互いに良い塩梅で楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶







韓国総選挙かぁ〜与党が過半数を取りそうか

2020-04-15 22:29:08 | 世の中の気になる事

そうそう〜

お隣の国、韓国総選挙してるのかぁ。


出口調査では、与党が過半数獲得の見通しかぁ


良くわからない国なんだけど、新型コロナウイルスの危機対応を評価されたとの報道。


経済政策は尽く失敗してるからね…さてとどうなるのかは、今までの日本への対応を継承するだろ〜ね!

徴用工問題で、韓国での日本企業の資産を差し押さえしたけど、現金化したら、日本政府も法人保護の為に報復処置を取るとも言われてるよね。

何しろムンジェイン政権は信用出来る政権では無いから、現状維持だろうね!

日本はドル建てのスワップを韓国政府と結ばなかったけど、この状況でアメリカ政府が韓国政府とドル建てのスワップを結んだから助かったよ〜ね!


だけど、韓国の経済は何しろ経済活動かを中国とベッタリだったから、今後どのように、経済活動を立て直すのか…ズタズタだけど。

大好きな北朝鮮にも、必要無いとも言われちゃって…と。

前に、イランからも石油の購入代金を払えと催促されたり。

何しろ韓国政府は、自国の通貨では、取引出来ないし、ドルを日本の金融機関に頼ってるからどのようにするんだろうね。


今後の韓国はどのように、歩んで行くんだろうね



今日も色々と、みんなバラバラ外も中も…後半は趣味のお話〜お酒編

2020-04-15 20:43:31 | くまのアイテム


お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日もお仕事がクソ忙しく…
帰投するのが、またまた遅くなってしまう→

生産管理が攻めのお仕事をしない為…年々劣化してる、お馬鹿さま4号→自分自身を客観的に見れないから凄いよ!

このご時世に現場は不平不満だらけ…管理職が全然お仕事しない…ナンバー付のお馬鹿さまで、溢れてるから…

またまた通りすがり〜の〜くま🐻もストレス溜まって、道正もない…事で愚痴る→昔散々小奴らとやりあったけど…エネルギーを超消耗するから、ある日を境に、お馬鹿さま達に言っても響かない事に、気付いて…違う方向で、チクチクやる方に、切り替えたけど…

この状況だったら、仕事をセーブして感染拡大をしないように、現場の一部を休ませたりするんだろうけど…平気で休むのは、管理職のお馬鹿さま達だから…呆れるし、不満が蔓延してるよ。



通りすがり〜の〜くま🐻のお仕事のつまらない愚痴話…



話かわって、仕事帰りにまぁ〜会社で飲む緑茶の「綾鷹」を買いに、いつもの麦焼酎が他の店より安く買えるお店に寄って、

通りすがり〜の〜くま🐻もびっくり!
「にんべんのつゆの素」が安く売ってて、本日のサービス品で、1リットルサイズが、¥298円だったから、一本購入したよ〜

ストック用で、それと外の自販機に通りすがり〜の〜くま🐻の大好きなな「ポンジュースのスパーリング」が百円だっから2本買っちゃったぁ〜

下の写真は、記念撮影→(笑)


にんべんのつゆの素は、やっぱし麺つゆの中での王道だよ〜ね!

値段で百円安いんだけど、このご時世で、やっぱし百円は百円なんだけど、食べ物関係だと如実に値段の差って、大きいよね!

と、ふっと思うよね〜

食品関係でも、目的に寄っては値段に糸目をつけない方向になるけど、日常品てシビアに値段を見ちゃうよね!


日頃から通りすがり〜の〜くま🐻は、あちらこちらのスーパーやドラッグストアでの市場調査するのが好きで、ある程度そこの店の流れが判ると〜

用途に応じて、行く店をチョイスして、そこで買う物が知らず知らずうちに決まっちゃってるね!

何しろこの地域て、スーパー激戦区なもんで、変な所なんだよ〜ね!


ここは凄いよ〜と思える王道のスーパーマーケットが無いのが唯一駄目なところなのかも→そう言う地域だからしょうが無いのかもしれないし、求められてないのかもねとも取れる。


オイラ的には、ワインとか焼酎とか日本酒の品揃えが豊富だと、嬉しくなるよね!同僚から頂いた、日本酒の「おくのかみ」が超美味しかったよ〜ね!たまに新潟の「緑川」を飲みたくるよ〜

大好きなウイスキーもそうだしスコッチウイスキー!たまにキリンジーグラムのロバートブラウンを無性に飲みたくなるもんね!

大好きなジンもボンベイサファイアやらタンガレーとか趣向品だかしょうがないけどね!



宮崎県の麦焼酎の「中々」やら美味しいもんね!芋焼酎の「山ねこ」や「富乃宝山」や鹿児島県の「三岳」

何しろ品揃えが…だもん!

美味しいお酒を味わいながら、ゆっくり飲みたいよ〜ね!

心許せる人とね!→我慢の時だけど〜ね!


またまた脱線君!


今日もお疲れさま〜