たかだか紅葉見物のネタで、三日もひっぱってしまいました~・・デヘ!
でも、今日で終わりですから勘弁ッス!
さてさて、御池山への遊歩道の散策を終えて、再び大鹿の鳥倉林道へ向かうため、辺りの紅葉を楽しみながら、林道遠山線を下っていると、見覚えのある車が下から登って来るではありませんか。
おや、まぁ・・・なんという偶然でしょう
登って来たのは、なんと“おやじふぉと先輩”ではありませんか。
まさかこんな所で出会うとは・・・
待避所に車を止め、談笑と情報交換です。
おやじふぉと先輩は、大鹿村の黒川牧場を散策して来たとのこと、そして冠雪のあった南アルプスを見に “しらびそ” へ向かうところだったそうです。
おやじふぉと先輩も、冠雪の南アを見た後、鳥倉へ行くとのことになり、自分は一足先に鳥倉へと向かいました。
さて、再びやってきた午後の鳥倉
朝の紅葉も綺麗でしたが、午後の陽を浴びた紅葉もまた綺麗です。
特に水無沢に架かる、科萩橋、天窓橋、辺りから見上げる屏風岩の紅葉は見事です。
しかしこれだけの紅葉なのに、紅葉狩りに訪れている人はほとんどいません、静かなところです。
やがておやじふぉと先輩も訪れ、一緒に見事な紅葉を堪能でした。
大鹿、鳥倉線の屏風岩近辺の紅葉は、今週いっぱいくらいでしょうか
春先に事故のあった林道ですが、落石防止のネットも、新しいガードレールも整備されています、もしこの林道をを訪れたら「夕立神パノラマ公園」で引き返さず、越路ゲートまで車を走らせ、更にその先を歩いてみてください、舗装路を2~3km歩くだけですから・・・
さて!昨日出かけて来た紅葉見物のつづきです~。
一旦、鳥倉林道を離れると、上村の“しらびそ高原”へと向かいました。
国道152、林道蛇洞線、林道遠山線・・・大鹿村からしらびそへ向かう道中もなかなかの紅葉です。
しかし、車同士の擦れ違いもままならない狭い林道、そこへもってきて普段よりかなり多い交通量です、対向車には気を使いながら走っていたのですが・・・
なんとそこへマイクロとはいえ観光バスが二台もやって来たのには閉口してしまいました、ホイールベースこそ短いとは言え、大型の観光バスと大差ない車幅で、迷惑この上ない輩でした。
御池山、遊歩道のもみじ
“しらびそ”は峠の広場も、ハイランドしらびその駐車場も車とバイクで満杯状態、大変な賑わいです。
そんなしらびそ高原を横目に、その先にある御池山への遊歩道入口へ向かいます。
そこは先日、星を見ながら車中泊キャンプを楽しんだところ!その駐車場には名古屋ナンバーの乗用車が一台停まっているだけでした。
御池山への遊歩道
入口から、御池山頂までは、約1km、30分程度
遊歩道は静かな唐松林の中で、小さなピークを幾つか越え、上り下りを繰り返しながら続きます。
雪を戴いた南アルプス
遊歩道途中からは、雪化粧の南アルプス、聖岳も見えました。
御池山頂 ・・・と言っても・・・
少し汗ばむ程度で山頂に到着です・・・
山頂と言っても、『ここが山頂????』って感じでしたが・・・
山頂のすぐ先に、気持ちの良い笹原が広がっていました。
笹原に続くけものみちの先からは、南アルプス、中央アルプス、遠山谷も見渡せます。
御池山でひと時の~んびりした後、来た遊歩道を引き返し、そして再び、午後の鳥倉林道へ・・・・
大鹿村へ向かうため林道遠山線を下っている途中のこと・・・
おや、まぁ!・・・なんという偶然!
・・・・またつづく・・・
紅葉シーズン到来です!
そして好天の日曜日
鳥倉林道、屏風岩近辺の紅葉
早速、ジムニー君にカメラをぶち込んで、紅葉見物に出かけてきました。
まず自分にとって、紅葉と言われて外せないところ、大鹿村の鳥倉林道へ向かいました。
ここは昨年も訪れたところで、越路ゲートの奥、屏風岩近辺は見事な紅葉なのです。
朝日が当たり始めた屏風岩近辺
今年の紅葉はイマイチとのことでしたが、なんのなんの今年も見事な紅葉で、時期も今が盛りと言ったところでした。
ただ、ここは西向きの山の斜面ですので、写真を撮るにも紅葉見物をするにも、午後の陽射し方が綺麗そうです。
“このままここで午後まで待とうか!” とも思いましたが、せっかくの好天です、午後に再びここを訪れることとして、もう1箇所気になるところへ向かうこととしました!・・・つづく
11・12日に出かけた鈴鹿バルーンフェスティバル
11日の夜は気球の夜間係留・バルーンイリュージョンが、会場を鈴鹿サーキットに移し、夜7時からの開催、そして翌12日の朝のフライトは早朝6時過ぎから開始・・・
そんな時間スケジュールから、一緒に出かけた“おやじふぉと先輩”とは相談するとも無しに、夜は会場近くで車中泊と決まっていました。
本来ならば二人で一緒に一台の車で行けばいいところでしょうが、自分はわんこ連れでしたので、それぞれの車で出かけていました。
バルーンイリュージョンが終了し、フェスティバル会場の河川公園へ戻ってきたのは夜9時を回っていたでしょうか?
因みにフェスティバル会場の河川公園とサーキットは4kmほど離れており車での移動でした。
車中泊する場所さえ決まれば、早速宴会がはじまります
(↑先輩 ・ 特製チリビーンズを作りながらウィスキーを・・・)
チョットだけお肉も焼いたり、先輩特製のチリビーンズに舌鼓を打ったり・・・ビール、ウィスキー、ハイボール・・・・
いや~ 野での夜宴会は楽しい!
なぜか楽しいぃぃぃぃ~!
そのうえ、おやじふぉと先輩が、一斗缶を加工した焚き火の用具と薪も持って来てくれていて、宴会後半は焚き火を眺めながら、旨い酒をちびりちびり・・・となりました。
ひとりで、ラヂオをお供に、星を眺め、風の音を聞き、焚き火を楽しみながら静かに過ごす、“ひとり野夜会” も、それはそれでいいものですが、こういうのも実に楽しいモノです!
焚き火を眺めながら、同じ趣味を持つ者同士、話は尽きません!・・・ 焚き火には不思議な魅力がありますよネ。
それぞれの車で就寝、自分はジムニーで車中泊・・・こうしてバルーンフェスティバルの夜は過ぎていきました~。
今更ながらですが、ETC車載器を取り付けました。
民主党に政権交代し、“高速無料”な~んて話題がもっぱらですが、今回バルーンフェスティバルを観戦に、鈴鹿まで行ってくるにあたり、ETC車載器取り付けとなりました。
ネットであちこち探し回って、セットアップ料金込みの激割り引き品をゲットし、自分で取り付けましたが・・・
そして始めて通過するETCゲート・・・
ほんまに開くんかいな?
ひやひや・・・
ウヒョ~!・・・開いたがな~
チョット感動・・・・でした。
てなわけで、中央道・東海環状・伊勢湾岸・東名阪と走って鈴鹿まで片道1000円で行ってこられました~
先輩の“おやじふぉと”さんに誘っていただき、カメラを担いで、三重県の鈴鹿で開催された 「鈴鹿バルーンフェスティバル2009・・熱気球ホンダグランプリ第3戦」 へ行って来ました。
もちろん今回も“ぬく”のお供付き~~!
(アシモ君と仲間達・・・)
フェスティバルは、10日から12日までの三日間開催されましたが、その内の二日目と三日目を観戦してきました。
(マーカー投下~~~ ターゲットON・・・)
観戦一日目の午後のフライトこそ風で中止となってしまいましたが、両日とも好天に恵まれ、二回のフライトを観戦、下手くそながらに写真も撮ってくることが出来ました。
そしてなんと言ってもこれ!
(鈴鹿サーキットでバルーンイリュージョン)
“三度目の正直”・・・
バルーンフェスタ観戦三回目でやっと見ることが出来た、夜間係留 “バルーンイリュージョン” です。
これを見るために、鈴鹿まで来た!と言ってもいいくらい!・・・デス。
風で開催が危ぶまれましたが、なんとか風も落ち着き、時間遅れでしたが無事開催
一週間前に F-1マシンが疾走した鈴鹿サーキットのメインストレート上に20機のバルーンが立ち上がりました。
(幻想的なバルーンの夜間係留)
レース場の照明が消され、そして一斉にバルーンに火が入ると、美しく幻想的な光景が展開されるのでした・・・。
念願が叶いました~
夜はフェスティバル会場近くの河川公園で車中泊。
おやじふぉと先輩と、旨い摘みと旨い酒、そして先輩が持参してくれた焚き火の用具で、火を眺めながらの宴会。
贅沢な時間が流れました。
おやじふぉと先輩と、良い天気のおかげで、充実した二日間でした。