二週間ほど前から夜勤になりました、夜働いて明け方から午前中は寝るという、昼夜逆転した様な生活が続いています。
なかなか生活のリズムにも慣れず、ブログの更新もままなりませんが・・・まぁ!それはただの言い訳で本当のところは“ずく”(長野県の方言)が無いだけなのですが・・・
ただ、夜勤の良いところは日中動けるところ、一人暮らしの勤めとなると、公共機関等々は、なかなか用足しもままならないのですが、夜勤だとそんな時間を取る事が出来ます。
で、少し前の事になりますが、以前から気になっていたジムニー君の車検を、近所の自動車屋さんで見積もってもらいました、日勤で残業、土曜出勤では、なかなか車屋さんにも行けなかったもので!。
ニコニコして対応してくれた担当の方が差し出した見積書を見て・・・・
目ん玉が飛び出しました~、 飛び出た目ん玉は坂道をコロコロと転がって…んな事はありませんが・・・
エンジン、ギア・・・オイルの滲みは気になっていましたし、それが車検不通過であることも分かっていました、もちろんそれだけではありません、足回りもかなりきている様です、見積もってもらった車検整備代で、カットできる部分もかなりありそうではありますが、車検後2年乗り続ける事を考えると、かなりの出費を覚悟しなければならない様です。
思案中です・・・さてどうしたものか・・・