元気です・・・

言う事はもう何も無い!、しかし・・・やりたい事は山ほど有る!

心彩風景 273

2009-09-30 21:08:07 | 心彩風景

Img_0189
+++EOS++SIGMA 17-70 1:2.8-4.5+++


  
   
  

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心彩風景 272

2009-09-29 21:25:27 | 心彩風景

Img_0163_2
+++EOS++SIGMA 17-70 1:2.8-4.5+++
  
  
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心彩風景 271

2009-09-28 20:25:12 | 心彩風景

Img_0052_3
+++EOS++SIGMA 17-70 1:2.8-4.5+++

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栂池自然園へ行って来ました。

2009-09-27 21:28:14 | お出かけ

先輩であり、写友の “おやじふぉとさん” に誘っていただき、北安曇郡小谷村の「栂池自然園」へ行って来ました。

Img_0072
  
“おやじふぉと先輩”は、昨年もここを訪れており、栂池自然園までのアクセスも、園内の案内もしていただき、一日中お世話になっちゃいました~。  
  Img_0038
  
少々心配だった天気も、真っ青な空とはいかないものの、まずまずの天気で、栂池の大自然と紅葉を満喫することが出来ました。
  
自然園付近の紅葉は今週から来週が盛りと言うことで、今日も沢山の人で賑わっていましたよ~
  
もちろん写真撮影も目的でしたが、いつもの様に大自然を切り撮るってのはど~も難しい・・・って言うか苦手で、きょうも玉砕って感じでした~!
   
   
   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心彩風景 270

2009-09-26 21:02:21 | 心彩風景

Img_0004
+++EXY-D+++
   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心彩風景 269

2009-09-25 19:39:07 | 心彩風景

Img_0009
+++IXY-D+++
  
  
  
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花が咲いてた。

2009-09-24 21:58:20 | 写真

昨日は薄曇りの天気・・・
久々の墓参りを済ませた後、日中の写真撮影には、丁度良い感じだったので、車でそこらをウロウロ・・・
  
Img_0002
  
しかし “これ!” と言う目的の被写体も無しに彷徨くってのはダメですね~
  
結局ロクな写真も撮れずに帰ってきました。
  
Img_0004
   
彼岸花が沢山咲いてるって所があったので、ちょっと寄り道してみました、確か豊丘  松川町だったかな?。

この花も写真にするのが難しい花ですね・・・って言うか自分が未熟なだけなんですが・・・
  
ここは周囲にビニール紐が張ってあり、近寄っての撮影が出来ない上に背景がチョット・・・
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムニー、車中泊を快適に・・・Ⅳ

2009-09-23 21:50:04 | ジムニーJA22

またまた、“ジムニー車中泊仕様”の記事です・・・くどくてスミマセン!
    
先日行った“しらびそ”での車中泊では、以前取り付けた棚が大活躍でした~
残ったウィスキーやつまみ、食器やガスやバーナー、ライトなど細々した物はみ~んなここに放り上げて休む事が出来ました~(^O^)v
   
  
さてさて、今回は“他人の視線”についてチョット・・・
  
車中泊する時、気になるのが他人の視線ですよね。
まぁ、『他人の視線なんて気にならない!』って方には、どうでもいい事かもしれませんが、自分はどうも他人の視線が気になります。
  
Img_00020
写真はリアドアを開けて車の後部から車内を撮しています。
  
自分は車中泊の時はこんな(写真)感じになってます。
  
リアと後部座席両サイドの窓には、濃いスモーク色のフィルムが張ってあるので、ほとんど中を見ることは出来ません。

フロントと運転席、助手席の両サイドの窓はご覧の様に紺色の布をカーテン状に取り付けます。
百均で購入した布に、針金を加工したフックが付いていて、天井の角にフックを引っ掛けるだけ、1分もあれば車内を目隠しできます。
  
前席(運転席・助手席)と後部座席の間にも、黒いカーテンを付けてあります。
これは夏場のクーラーの効きを良くする為と、後部だけ使用する場合に使います、天井部にステンレスのパイプを渡しカーテン用のフックとタイラップで黒い布をカーテン代わりにしてありま~す。
  
  
後部のタイヤハウスの上にはカーナビ(サンヨー ゴリラ)が付けてあります。
ダッシュボードに取り付けるスペースがなかったので、ここに付けたのですが、車中泊の時にはTVが見られて良いですよ!
それに会社での昼休みには、このTVと前席裏のカーテンが活躍してくれています。
  
因みにカーナビとして使用する場合は、タイヤハウス上から取り外し、助手席部で使っています。
  
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロミオとジュリエット?

2009-09-22 22:36:00 | ペット

久しぶりにブログ登場の我が家のわんこ“ぬく”です。
  
ぬくには散歩途中に、この頃とっても気になる存在のわんこが居ます、もちろん女の子
  
Img_0020
  
その子も“ぬく”の事がまんざらでもない様子、いつも塀と柵越しに見つめ合っています。

  
でもね・・・・
  
その子は近所ではなかなかの豪邸で飼われているわんこ・・・
一方、“ぬく”よおまえは・・・
  
叶わぬ恋なのだ!
  
  
飼い主さんの目を盗んでラブシーン
  
Img_0018
  
チュッ
   
   
   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾つもの峠を越えて・・・

2009-09-21 21:38:35 | DRZ-400

静岡県、寸又峡近くに伸びる林道を幾本か走ってきました~!

朝6時半出発、午後6時帰宅のツーリングでした

Img_0061
  
兵越峠や山住峠といった有名な峠もあれば、名無しの峠も・・・
沢山の峠越えを繰り返して行って来る事が出来ました~
  
  
本日のツーリングレポートは近日中に、Shin-GのWeb Site “風彩” にUPしますので~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする