S56製作所

プレミアムカー付京阪3000系導入&観察

11月の下旬に入り、GMと鉄コレから京阪の車両が発売されました。


GMからは京阪3000系、鉄コレからは京阪13000系が発売されました。
これらはいずれも予約で導入しましたが、まさかのこの2商品、発売日が丸被りして一気に所持金が吹き飛びました…


今回はGMの「京阪3000系(京阪特急・プレミアムカー)8両編成セット」を紹介します。
今回の製品はスリーブがプレミアムカー仕様となっていて豪華となっています。
(ただ筆者はGMのスリーブを全く使わないので少しもったいない気がするのですが…)


早速出してみました。
今回の商品は京阪3000系の中でもプレミアムカーが連結されている最新仕様となっています。
(出荷時には淀屋橋方を左側になっていますが、他の車両が出町柳方を左側にしてるので全車方転をしました)


それでは見ていきます。


まずは前面です。
前回製品から採用されたヘッドマーク搭載車となっています。
今回は3001Fがモデルとなっています。


前から持っている京阪3000系と比較してみました。
(左 2017年ロット 右 現行品)
前面のヘッドマークの有無だけかと思ったら現行品は側面に号車表示があるのが意外でした。
なんせ3000系にプレミアムカーができてからまだ乗ってないので…


点灯状態を比べてみました。
(左 現行品 右 2017年ロット)
現行品はヘッドマークが光るほか、種別幕及び行先幕も点灯するようになりました。
通過標識灯は前回品は黄色っぽい色ですが、現行品はオレンジっぽい色になりました。
実際の通過標識灯はオレンジなので現行品の方が色味は合ってます。


尾灯は肉眼では同じ色でしたが画像では現行品は一部が少しオレンジっぽくなりました…
※肝心のプレミアムカーですが詳細を撮るのを忘れてしまいました…
(パーツ取付の時に掲載する予定です…)

それではサイドビューです。


3001


3501


3601


3701


3151


3851
こちらが今回新規に作られたプレミアムカーとなります。
今回の記事での画像はこれだけになりますがご了承を…


3551
こちらが動力車となります。
この製品は実車ではT車の車両に動力が搭載されています。
まぁ床下機器が多いおかげで動力が隠れるのでそこまで目立たないのですが…


3051

【まとめ】
まさかの2編成目の京阪3000系の導入になりましたが、前から持っていた製品からプレミアムカーの追加とライトが変わったのは知っていましたが号車表示が追加されたのが一番の意外でした。
なので今回フルセットで導入して正解でした(一応GMストア限定でプレミアムカー単品販売があったので)
前回品の3000系はこれで交代になりますが、あることをしたいので売らずに手元に残しておきます。

次回は13000系のレビューになります。

 では

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型 観察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事