先日導入した京阪10000系10001Fのパーツを取り付けていこうと思います。
ということで今回の付属パーツは
- ヒューズ箱無線アンテナのランナー
- 簡易運転台のライトレンズ
になります。
…7200系の時と同じですw
その他にも幕ステッカーが付属しています。
ということで作業を始めます。
(ただし7200系の時とほとんど同じなのでまぁまぁ省略してますw)
まずは前面幕の貼付になりますが、そのために車体からライトボックスを外してから作業を行いました。
ということで貼付が完了しました。
ということで貼付が完了しました。
使った幕は
- 京都方→「普通 出町柳」
- 大阪方→「快速急行 淀屋橋」
になります。
ちなみに使った幕ステッカーは7200系のを使いました(なんせ形状が同じだったのでw)
それと前照灯のLEDを再現するためにトレジャータウンの「LEDヘッドライトステッカー」を使いました。
側面幕も同様に片方は「普通 出町柳」に…
もう片方は「快速急行 淀屋橋」にしました。
今回も幕の選定にまぁまぁ悩みました…
そして室内灯を作成します。
今回もグランライトⅡを使い、いつも通り集電スプリングをハンダ付けしました。
ちなみにこのあと室内灯カバーを作成しました(画像無し)
そして室内灯を車体に取り付け、カプラー交換と幌取り付けまで行って作業完了になります。
そして室内灯を車体に取り付け、カプラー交換と幌取り付けまで行って作業完了になります。
作業自体は数日でできたのですが、編集の時間がなかなか取れなかったので今になっての投稿になります…
では