115系台鉄色の内装ですが、他のしな鉄115同様に塗装していきたいと思います。
ということでとりあえず車体を分解します。
今回も床板とガラスパーツ、ライトユニットを塗装していきます。
まずは化粧板塗装のため窓のガラス部分のマスキングを行います。
今回もドア窓、戸袋窓にはマスキングゾルを使い、二段窓にはテープとゾルを併用します。
ちなみにエアブラシを新調しました。
先代のは充電式だったのですが、塗装中にバッテリーが切れることがあるのと塗装中に吹き口から塗料が垂れることがあったので今回買い替えることにしました。
そして塗装に入ります。
全てのパーツに下地の白サフを吹いてから…
化粧板はGMの「淡緑1号」を使い、ドアはガンダムマーカーの「シャインシルバー」をペン塗りしました。
最初は全部エアブラシ塗装しようと思ったのですがめんどくなったので()
ライトユニットはガイアの「淡緑1号」を使います。
ガイアとGMで同じ淡緑1号という色ですが実際には違う色になります。
そして運転台にはアクリジョンの「暗緑色(中島系)」を塗ります。
床板にはまずはクレオスの「空色」を部分的に塗装してマスキングをします。
前回KATOの時はマスキングテープでやりましたが、TOMIXの座席パーツだと一部マスキングが複雑になるので今回は全塗装で行きます。
そしてクレオスの「MSライトブルー」を全体的に塗装します。
マスキングもいい感じにできました。
そして座席を塗るために再びマスキングを行います。
座面をアクリジョンの「エアクラフトグレー」背板及び枠組を「ベースホワイト」を使いました。
しかしながらマスキングも塗るのもめんどい…
実車よ…なぜこんな面倒なカラーリングにした()
M車は平面なので更に複雑なマスキングに…
とりあえずなんとか塗り終えました。
あんなに面倒な塗り分けも完成すると達成感に変わります。
だからやめられないってばよw
乗降口の部分はマスキングテープに黄マジックで塗ったものになります。
これで組み戻して完成になります。
遠くからだとわかりづらいですが…
近くで&暗い所で見ると内装塗装の効果が発揮されます。
ポポンの白色室内灯も相まって凄くリアルな内装になりました。
ひとまず115系台鉄色はこれで完成になります。
【おまけ】
先程の内装を撮る時全然ピントが合わずこうなってました…(創彩少女庭園の結城まどかちゃんで再現)
では
最新の画像もっと見る
最近の「鉄道模型 カスタマイズ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事