室内灯取付シリーズですが、今回はしなの鉄道169系に取り付けていきます。
ということでまずは基板のカットを行います。
そういえば169系の室内灯の支えの部分って端ではなく真ん中にあります。
カットを3両分行った後、スプリングのハンダ付けを行います。
一応ちゃんとハンダ付けしたつもりでもたまに取れることがあったのでしっかりと取り付けます。
そしてカバーのプラ板を被せます。
これで完成です。
これで169系にも取付が完了しました。
TOMIX車も未取付の車両も幅狭だとあと1編成となりました…
幅広はコストがかかるので100%まではもう少しかかりそうですが、幅狭はあと少しで100%になりそうです…
ただ来月185系を導入する予定なので微妙ですが…
では
最新の画像もっと見る
最近の「鉄道模型 カスタマイズ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事