![タキ1000等購入](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/fe/bd2dab3c808b9003256bdb75f9690331.jpg)
タキ1000等購入
先日39度の熱を出してしまったS56です…とりあえず医者に行って薬を処方してもらったので何とか平熱になりました...
![エコレールマーク付きタキ1000カスタマイズ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/46/7c5fa11f348522e0556644fd8ba5eeff.jpg)
エコレールマーク付きタキ1000カスタマイズ
というわけで今回注文した商品です。タキ1000 日本石油輸送色 ENEOS(エコレールマーク付)です。今回も恒例の3両購入です。予約開始時期は313系1700番台と同じですが発売は...
![埼玉遠征 秩父編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/40/c1efd9694350de5d33b2aff75ac8055e.jpg)
埼玉遠征 秩父編
今週末は何年に1度かのシルバーウィークになりました。というわけで今回は友人と一緒に埼玉+秋葉原に行くことにしました。今回も目的は鉄道むすめ巡りと鉄道模型の購入です。今回も軽井沢まで...
![埼玉遠征 栗橋編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/ac/4de8ed998cd4dd7d1ef7138480f5d165.jpg)
埼玉遠征 栗橋編
前回の続きです。羽生からは東武伊勢崎線に乗っていきます。伊勢崎線では10030系で久喜まで乗っていきました。正直東武の車両って一般型車両は8000系と50000系ぐらいしか知らない...
![埼玉遠征(?) 秋葉原編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/2d/430cd43cd7866c85f70e24fe4b9d2863.jpg)
埼玉遠征(?) 秋葉原編
さてここから3つ目の目的地である秋葉原を目指します。というわけでとりあえず途中まで東京メトロ6000系に乗っていきましたが、窓が小さすぎて前面展望ができないので春日部で降りて後続の...
![遠征で買ったもの](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/cc/07f68664f209646b503ede596ee3dae3.jpg)
遠征で買ったもの
今回の遠征ではいろんなものを買っていきました。今回はミニスタンプとアルピコ3000系がメインとなりましたそれぞれの詳細は次回以降載せます。...
![アルピコ3000系Bトレ製作](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/54/bcd0748920f6acae61c93bd25082b563.jpg)
アルピコ3000系Bトレ製作
遠征と施工の順番が本来とは前後してますがご了承ください。とりあえず順番としてはタキカプラー交換...
![鉄コレアルピコ3000系観察](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/a8/0a7b895cbaf0c854deea722b2a35bf14.jpg)
鉄コレアルピコ3000系観察
8月に鉄コレ21弾が発売されました。その中にアルピコ3000系がラインナップされてるので窓口販売が始まったら買おうかな...
![C12購入&パーツ取付](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/49/df06b2b7a12e546d6a0dd2e659bcc840.jpg)
C12購入&パーツ取付
数か月前にKATOからC12が発売されました。小型の機関車は結構好みなので買おうかと思ってたのですが同時期に313系1700番台が発売されたのでそっちを優先的に購入しました。そして...