これから本格的な暑さを迎えます。
今朝も、早くからじと~~~としていますね。
暑さに負けず、やることをやらなければと、
気持ちを奮い立たせています。
さて、8月2日から10日まで
第54回 現日書展が開催されます。
(8月4日は休館)
また、この時期がやってまいりました。
ご高覧いただけますよう、お願いいたします
私の作品は、「八木重吉の詩」と研究作品の「静」
麗川会から17名が出品しています。
私の作品は、いつもの通りにいい加減ですが、
麗川会のメンバーは、涙ぐましい努力を重ね、
作品の完成に至りました。
この努力が、次に繋がるのだと、
改めて思います
8月2日(土)には、午後3時より
東京都美術館講堂にて、
現日会講演会
「趙子謙と北魏時代の書」と題して、
書道博物館の主任研究員 鍋島稲子先生のお話を伺います。
どなたでも参加可能ですので、
興味のある方は是非いらしてください。
この時期、書道博物館と東京国立博物館は連携して
同じテーマ「趙子謙と北魏時代の書」の展示をされると伺っています。
講演会に参加されてから、ご覧になると、
よいかもしれません
今朝も、早くからじと~~~としていますね。
暑さに負けず、やることをやらなければと、
気持ちを奮い立たせています。
さて、8月2日から10日まで
第54回 現日書展が開催されます。
(8月4日は休館)
また、この時期がやってまいりました。
ご高覧いただけますよう、お願いいたします
私の作品は、「八木重吉の詩」と研究作品の「静」
麗川会から17名が出品しています。
私の作品は、いつもの通りにいい加減ですが、
麗川会のメンバーは、涙ぐましい努力を重ね、
作品の完成に至りました。
この努力が、次に繋がるのだと、
改めて思います
8月2日(土)には、午後3時より
東京都美術館講堂にて、
現日会講演会
「趙子謙と北魏時代の書」と題して、
書道博物館の主任研究員 鍋島稲子先生のお話を伺います。
どなたでも参加可能ですので、
興味のある方は是非いらしてください。
この時期、書道博物館と東京国立博物館は連携して
同じテーマ「趙子謙と北魏時代の書」の展示をされると伺っています。
講演会に参加されてから、ご覧になると、
よいかもしれません