2009.01.23(金)
一昨日,会社野球部の「FNクン」から“懐かしいビデオ”をもらいました…正確に言うと,私が彼に貸していたらしいのですが,私には全く記憶がなく(^^;。。。
写真(下)の右側が「FNクン」…誰もが認めるマニアック&熱血野球人です^^…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a9/f0b60e6c7524ef1f600a1730f867b8e1.jpg)
「F・Nクン」は私より1歳年下の後輩…彼が新入社員の時に,私と一緒に「酒田営業所・野球部」に所属し,お互いグラウンドで汗を流していた仲でした…
さて,そのビデオというのは,「昭和63年度」の「社内野球大会」での“決勝戦”の模様を撮影したもの…
当時私が19歳,「FNクン」が18歳の時の映像です…
決勝戦は「酒田営業所vs山形営業所」…ビデオを見ながら当時の懐かしいチームメイトの面々と数々の思い出がよみがえり,映像に釘付けになりました^^…
「FNクン」,どうもありがとう^^!。。。
私はこの試合で,7番一塁手として出場…3打席2打数0安打(1犠打)の不甲斐ない成績でしたが,酒田営業所が見事優勝を果たすのでした…
全社大会の出場権を得たものの,その後,世の中が“自粛ムード一色”(昭和63年といえば…)になり,全社大会は中止に…一生懸命野球に打ち込んでいただけに,とても悔しい思いをした記憶があります…
当時は会社の全面的な協力もあり,大々的に大会が運営されていましたが,現代は細々となってしまいました…古き良き時代が懐かしいです…
ビデオを見ながら「写真」を撮ってみました…
バッターボックスの私…超デブでした…この当時も100kgほどの体重でした(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/25/6c63b5d5ec91b7e9b596e6ebf151ba76.jpg)
芯でとらえた打球は左中間へ!…しかし,センターフライでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/536b142b299848c1537f5de7c663b571.jpg)
優勝して祈念のメダルをかけてもらう私…贈呈者は,当時の支店長でした^^!…支店長がグラウンドで観戦してくれるなんて,今では考えられません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f1/742550854b9f667d22cd62027bf3f6b2.jpg)
表彰式後の記念写真…手前・右が私…凄いデブです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6c/b9fec077c1e47ad82a3607ad3c51cd0e.jpg)
映像のラストは,チーム全員での祈念写真で締めくくられてました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/861740f74fb1b5cf33e523ad6a74eb14.jpg)
【本日の体重 : 72.7kg】
(ダイエット開始から1088日目 : -32.0kg … 目標体重まで,あと2.7kg)
一昨日,会社野球部の「FNクン」から“懐かしいビデオ”をもらいました…正確に言うと,私が彼に貸していたらしいのですが,私には全く記憶がなく(^^;。。。
写真(下)の右側が「FNクン」…誰もが認めるマニアック&熱血野球人です^^…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a9/f0b60e6c7524ef1f600a1730f867b8e1.jpg)
「F・Nクン」は私より1歳年下の後輩…彼が新入社員の時に,私と一緒に「酒田営業所・野球部」に所属し,お互いグラウンドで汗を流していた仲でした…
さて,そのビデオというのは,「昭和63年度」の「社内野球大会」での“決勝戦”の模様を撮影したもの…
当時私が19歳,「FNクン」が18歳の時の映像です…
決勝戦は「酒田営業所vs山形営業所」…ビデオを見ながら当時の懐かしいチームメイトの面々と数々の思い出がよみがえり,映像に釘付けになりました^^…
「FNクン」,どうもありがとう^^!。。。
私はこの試合で,7番一塁手として出場…3打席2打数0安打(1犠打)の不甲斐ない成績でしたが,酒田営業所が見事優勝を果たすのでした…
全社大会の出場権を得たものの,その後,世の中が“自粛ムード一色”(昭和63年といえば…)になり,全社大会は中止に…一生懸命野球に打ち込んでいただけに,とても悔しい思いをした記憶があります…
当時は会社の全面的な協力もあり,大々的に大会が運営されていましたが,現代は細々となってしまいました…古き良き時代が懐かしいです…
ビデオを見ながら「写真」を撮ってみました…
バッターボックスの私…超デブでした…この当時も100kgほどの体重でした(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/25/6c63b5d5ec91b7e9b596e6ebf151ba76.jpg)
芯でとらえた打球は左中間へ!…しかし,センターフライでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/536b142b299848c1537f5de7c663b571.jpg)
優勝して祈念のメダルをかけてもらう私…贈呈者は,当時の支店長でした^^!…支店長がグラウンドで観戦してくれるなんて,今では考えられません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f1/742550854b9f667d22cd62027bf3f6b2.jpg)
表彰式後の記念写真…手前・右が私…凄いデブです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6c/b9fec077c1e47ad82a3607ad3c51cd0e.jpg)
映像のラストは,チーム全員での祈念写真で締めくくられてました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/861740f74fb1b5cf33e523ad6a74eb14.jpg)
【本日の体重 : 72.7kg】
(ダイエット開始から1088日目 : -32.0kg … 目標体重まで,あと2.7kg)
ほかにも山形ならではの芋煮会など,古き良き時代には,会社ぐるみで皆仲良く和気あいあいの雰囲気でした。
でも、この経済状況ですからまた無くなってしまうのでしょうね。
体型も精神的にも今が一番若いかもしれません…って思っておりますが,体力の衰えは否めませんネ(^^;現役時代の体重よりも軽くして,もう一度思いっきり野球をするのが夢です^^
>しらほさんはその頃から、太めだったんですか?
>>はい。学生の頃から太ってました^^…が,動けるデブでしたヨ^^v。
それにしても若かったですね^^^^^。当たり前ですよね。
見ていて、思いは19歳に戻ったのでは?
でも、しらほさんはその頃から、太めだったんですか?