白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

四季彩 柔「テイクアウト」@白河市

2023-02-04 06:44:58 | テイクアウト

自宅で酒を飲む事にして、

白河駅前の「四季彩 柔」にテイクアウトをお願いしました。

お願いしたのは、

ポテサラ、出し巻き、煮付け、塩焼き、アジフライの5品です。

これを一つの皿に盛ってくれました。

魚の煮付けが大きいのでプラ容器に収まらないらしい。

 

自宅に戻りわが家の常備ビールのプレモル香るエールからスタートです。

香りがあってスッキリ味のビールです。

白河市内の「いせや君島商店」から箱買いしてます。

 

日本酒は取って置きの「而今」を空けちゃいます。

山田錦40%の火入れ大吟醸です。

全てが程よくて非が無い美味しさです。

最高です。

猪口は自宅で愛用している物です。

 

一皿に盛ってあったポテサラがこちらです。

多分、マヨネーズも店主の手作りです。

 

出汁巻きハーフ

出汁が効いています。

四季彩 柔の名物料理だと思っている。

 

キンキ煮付け

大きなキンキです。

味付けは素材の味を邪魔しない程度で絶妙です。

皮と端っこのトロトロした部位がとっても美味しい。

高級魚キンキを存分に楽しみました。

 

メヒカリ塩焼き

小ぶりなので骨が気にならないので丸ごといただく。

テイクアウトなので冷めているが、それでも美味しい。

これは酒のアテに最高です。

 

アジフライ

大将お手製のタルタルソースも付いてます。

この日も肉厚でビックサイズでした。

また、骨せんべいも付いてます。

 

四季彩 柔からテイクアウトした料理は全てが美味しかったです。

日本酒にピッタリでついつい飲み過ぎてしまった。

大満足のテイクアウトでした☆

 

 

 

お食事処 四季彩 柔

福島県白河市中町24

0248-29-8456

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする