一日一楽

時にはぼやきつつも。。
楽しいこと見つけよ♪

高島栗マラソン

2019-10-27 21:19:57 | ジムねた
なんじゃかんじゃ言いながらもエントリーしてました。
いつものマラソン。
今日はその本番。

お天気はなんとかもちそうですが、
逆に、暑すぎませんように。。と祈って。。。
メタセコイヤのスタートライン。

曇っていると爽やかな風がいいけど、
お日様が出ると暑い!!って苦しみながら、
ゴール!!!

去年は1時間10分45秒(グロス)でしたが、
今年は1時間10分15秒(グロス)
おっ、30秒縮まった??

でも、Shizuのストップウォッチでは、1時間9分59秒。
。。。
ま、
この大会の自己ベストを出したのには変わりないので。
良しとしよう

ちょっと歩いてしまいましたが、
今季初レース。
無事終えれて満足です♪

お盆のレッスン♪

2019-08-18 22:18:43 | ジムねた
もうすぐお盆休みも終わりますが。。。
始まってすぐのネタを。

姪っ子達がやってくる前に、どうしても行っておかなくちゃと、
大好きなIRさんのレッスン二日間♪

火曜しか行けないと思ってたので、行くと、
懐かしい方々との再会
覚えててくださってありがとう
そして、
一緒にレッスン受けていると、ずっと一緒に受けていた時間に
フラッシュバック

うまく言葉にはできないけれど、
二日間とも素敵な時間を頂きました。

いつもこんな時間だといいんだけど、
そういうわけにはいかないから、
素敵な方々と、
楽しい時間に感謝

またよろしくお願いします。

春だから。。。

2019-03-27 00:13:17 | ジムねた
春だから、こその、出会いと別れがあります。

ジムでは。。。
ここ数年、一緒に頑張ってるOさんが転勤で来られなくなられたり、
スケジュールが変わるので、担当してくださるスタッフさんが変わられたり、
3月はまず、別れの季節。。。

いろんなところで卒業式をされてますが、
社会人になって、卒業式とは違うけれど、
異動やらなんやらで、
今まで毎日のように会っていた人と
会えなくなることがあるんです。

それは、それで、受け止められないのではなく、
しっかり受け止めて、
彼&彼女の次の道を応援してあげたいなって思います。

自分が自分の我によるワガママで凹んでる場合じゃない!!

残る力で、
みんなにエールを。。。

Fight!!

合わせて
頑張りすぎるなよ!

とりあえず。。。

2019-03-18 23:04:56 | ジムねた
土曜はダンスがあるので行きました。
平日のことを聞き及んでるスタッフが聞いてきたけど、
特に何も言えないんだな。
日曜は平日のスタッフも多くて、
やたら質問されたけど、
まず、
大人数の前で聞かれるのはやだ。。。
(これって、ワガママじゃないですよね)
次のレッスンがあるのに問い詰めようとされるのもやだ。。
(聞きたい気持ちはわかるんで、申し訳ないんですが。。)

また心と気持ちがなえてしまいます。。。
そして、なえてしまうShizuを歓迎している人がいるかと思うと、
負けてたまるかと気持ちをあらたにして。。
そう、
いつもはそう。。。
でも、そう何度も、
負けてたまるかって思えないよ。。

でも、そう思わなきゃいけない。。。
んーーー。。。
葛藤。。。

でもこの一週間で気力も体力も充電できたので、
何らかの回答ができればいいな。
自分に対しても、
みんなに対しても。

流行りなのか??

2019-01-27 00:51:58 | ジムねた
去年から、マラソン大会に行くとよく入っているサンプル。

お灸。
疲れに効かすのがいいのか、
筋力アップに活かすのがいいのか、
ツボの場所がわからないと意味がないのかも?
と思ったり。

箱開けてないので、どういうものなのか謎ですが。。。

ちょっと溜まってきたので、
試してみる?かな?

誰か、試してないかなあ。。。

ちょっと感想聞いてみたいです(^^;

参加賞は。。。

2019-01-26 00:16:54 | ジムねた
高槻はTシャツではなく、毎回何がくるかわかりません。
去年はアームウォーマー、
その前(だったかな?)は、ウェストポーチやネックウォーマー。
そして今回は、

タオル!!
スポーツタオルなので、ちょっとサイズが大きめ。

あと、走った後にいただいたのは。。。

これと、バナナ♪
バナナはすぐ食べちゃいました(^^;

バームとバナナ、チョコは、
ゴールから記録証もらうところまでの道中、頂いたけど、
バナナ担当のボランティアの高校生たち、
気合の入った呼び込みでバナナを配ってて、
なんだかすごく楽しくなっちゃいました♪
疲れた時に盛り上げてくれるって嬉しいですよね(^^

そんなこんなで始まる前は辛いことしか思い出せなかったマラソンも、
終わってみれば、楽しいこと満載のマラソン。
次回も、そうなりますように!!

参加賞は。。。

2019-01-23 00:08:40 | ジムねた
高槻は参加賞、Tシャツではありません。
去年はアームウォーマー、
またある時はウエストポーチやらネックウォーマーやら。。。
そして今年は、
「そろそろタオルくらいになるんじゃないの?」
なんて軽口をたたいていたら、

タオルでした。

運動する人には必須ですもんね。

ただ、大きさがバスタオルほどなく、
普通のタオルより大きい、
いわゆるスポーツタオルなんですが、
いつ使おっかな(^^;

あと、完走後にいただいたのは、

これと、バナナ。
バナナは速攻、お腹の中に納まりました。
あ、ちなみに右のアセロラは、
アンケート書いたらもらえました。

栄養補給♪

さてさて、この後、しっかり栄養補給、頂きます♪

高槻シティハーフマラソン2

2019-01-21 19:37:54 | ジムねた
ほとんど気にならないほどの小雨の中、スタート!
が、すぐに止んでくれたかも。
というのも、すぐ体が温まって、汗が噴き出していたから。

1キロは抑え気味の7分。
そこから、ちょいとギア上げての6分半ペースを持続したけど、
このペースじゃあ、1時間切りは無理なので、
やっぱり1時間5分切りを目標に変更!(笑)
走りながら、この人についていこー、とか、
抜かしてしまって、次はこの人とか、
で、走り続けて、ゴール!!

1時間4分2秒。

この前の彦根は1時間3分台だったけど、
練習してないわりには5分切りはいいよね。

って満足しながら家帰ると。。。
去年は1時間2分15秒やん!!

2分も遅れてたんだ。。。

それはショックだけど、
走り切れたことには満足(^^

次こそは!!

1時間切りたいなあ。。。

あ、練習しなくっちゃ^^;

高槻シティハーフマラソン1

2019-01-20 22:17:09 | ジムねた
朝起きたら。。。
雨音!
え?朝から雨なの?
慌てて起きて天気予報を見ると、
昼から晴れるとのこと。

いやいや、うちら走るの10時過ぎからですから。。。
それくらいに止んでくれないかなあ。

友達との集合場所までは小雨で、傘さして行きました。
電車乗っていざ高槻に到着!
と、ん?小雨?歩けるくらい?
競技場に着く頃には小粒ながらも本降りに(T_T;

そのせいか、着替える場所の体育館が大混雑!!
男子と女子に分かれているので、
親子や夫婦で来ている人たちが通路をふさいじゃうんですよね。。。
ま、気持ちはわかるんですが。。。

と、まず着替えてトラックに出てくると、
ポツ、ポツっとビミョーな雨。
でもカッパは暑いよなあ。
でもこのかっこは寒いよなあ。
なんて葛藤しつつ、ハーフの人たちのスタートを見送って、
最後のトイレへ。

さて、いくぞぉ!!

いよいよ明日!

2019-01-19 19:46:49 | ジムねた
今年初のマラソン。
10キロですが。。。
全然調整できてませんが、
終わった後のストレッチだけ頼んでます^^;

さて、走れるのか?

いつも高槻は、ちょうどよいペースメーカーさんを見つけられるので、
なんとか走り切れるんですが、
今回も、見つけられますように。。。

さて、早く寝よっと。。。