![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/02e69b6e9e3a4e573bd9801f44906b7f.jpg?1731025518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/b5b78ecac9fd965353b4f71f25bba9af.jpg?1731025517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/b684310929954a23704f46f4d4d56f9c.jpg?1731025517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/27edf6fb4c93e4ce9830aa539bdadbca.jpg?1731025517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/7df33de5382866a3f0b0682bbe0728dc.jpg?1731025518)
水族館を出た後、Googleマップを見ながら市街地を歩くことにした。目的地は山形屋(百貨店)だ。
鹿児島なのに山形屋なんて!と思いながら目的地に到着。かなり立派なお店だ。
山形屋の沿革を拝見したわけではないが、増築した感じを強く感じられるところに時代の流れを感じます。
お店に入ってから美術ギャラリーコーナーに移動し、鹿児島キリコや大島紬の展示を拝見し、最上階の食堂へ向かった。
地方百貨店の食堂って楽しいですよね。地方ならではの特徴があり、食事だけでなく雰囲気も味わえます。
洋風な感じの店舗。食事の前にはキリン一番搾りで乾杯。定番の一杯だがこれがまた美味しい。
そして私はビーフカレー、妻は刺身御膳を食べた。
落ち着いたら疲れがどっと出てくる。ホテルへはシャトルバスで帰る。今日は楽しかったな。