side by side:湘南夫婦のあしあと

二人が好きな地元湘南、スポーツ観戦、旅行、食べ歩き,音楽・美術鑑賞など、日々のあれこれを綴ります

中学男子・多摩大会初戦0211

2025年02月14日 | 19-20バスケコーチM
9日の女子の試合に続いて、男子も11日に多摩大会の初戦を迎えました。

男子は女子とは異なりお昼頃のトスアップ予定でしたから時間にストレスを感じることが少ないのは良かったです

男子の対戦相手は私学のT京D機大附属中で、私学生特有の体の大きさとか元気の良さを感じる所があり、少数で大人しい我がチームからすると脅威を感じる所です。

試合が始まるとその元気の良さから相手はオールコートで守ってきて、その勢いから我がチームガード陣はミスやファールを連発。スタメンのポイントガードをベンチに下げざるを得なくなり、この時点で勝負あり。

後半に入り、ベンチを暖めていたポイントガードがハッスルして得点を奪うと、応援席の父兄は飛び上がって喜びます。

またガードに負けじとフォワードもスピードを活かしたプレイを見せて活躍。3クオーターだけなら1点リードすることが出来ました。

だが体力不足の我がチームは4クオーターに再び失速。最終的に意地を見せることは出来ても勝負は大敗という結果となりました。

また女子以上に試合の後のテーブルオフィシャルでは苦労しましたが、なんとか参加校としての義務を果たし会場を後にしました。

父兄の皆さん、劣勢の時間にも大きな声で応援頂き有難うございました。また練習を頑張ります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。