毎日幸せに in青森

ヒトはどんなときに幸せを感じるのか?
形而上の話を形而下に

ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

桜咲く公園で

2009-04-25 | 青森
青森県内は桜が満開になり、なんとなく公園に集う人が増えています。
私も空き時間に花見をしながら公園散策を楽しみました。
米軍基地のある三沢の町はどこでも多くの外国の方を見かけます。

町の人も英語のできる方が多く、年配のご婦人が英語でやり取りしているのを見ると、ここが東北の小さな町であることを不思議に感じます。
もちろんアメリカの空軍関係の方が多いのですが、隣の六ヶ所村に原燃がありITER(核融合)研究施設もできるためにフランスなど各国の研究者も住んでいます。

以前三沢市内のレストランでフランスの方と隣り合わせの席になり、フランス語で美味しいと言うのを生で発音してもらったことがあります。
鼻に抜ける発声は、日本語には無い発話法です。
日本語には「ん」で始まる単語はありませんが、違う言語ではままあります。

国際交流という言葉は一般的になっていますが、違う言語に対する理解もその中に含まれます。
英語をよく聞く三沢市ですが、「デューティ」という言葉は日本語の中に捜すことができません。
社会的な義務とでも直訳できますが、単語として無いのはその思想がなかったからです。

言葉というのは使う人々の考え方や文化を表します。