今年の春の寒さの影響で、桜の花はゴールデンウィークと重なったものの、春の味覚は少しだけ遅れていました。
毎年春の連休中には必ず一度は山菜取りに出かけていき、夕食に天ぷらで楽しむのが恒例です。
特にタラの芽は美味しくて、たくさん採れた時には近所へおすそ分けをして喜ばれていますが、今年はやや少ない収穫でした。
タラの木は明るい林下や林の縁によく見られる成長の早い木です。
青森で山菜取りをする人なら、どこにタラの木が生えているかは必ずチェックしています。
アザミの芽、リュウキンカ、ニリンソウの時期が過ぎ、5月の連休頃からタラの芽のシーズンになると、袋と鎌を持って野山へ行く人が急に増えてきます。
見つけやすさもありますが、身近にあって美味しい山菜の代表格ですね。
毎年春の連休中には必ず一度は山菜取りに出かけていき、夕食に天ぷらで楽しむのが恒例です。
特にタラの芽は美味しくて、たくさん採れた時には近所へおすそ分けをして喜ばれていますが、今年はやや少ない収穫でした。
タラの木は明るい林下や林の縁によく見られる成長の早い木です。
青森で山菜取りをする人なら、どこにタラの木が生えているかは必ずチェックしています。
アザミの芽、リュウキンカ、ニリンソウの時期が過ぎ、5月の連休頃からタラの芽のシーズンになると、袋と鎌を持って野山へ行く人が急に増えてきます。
見つけやすさもありますが、身近にあって美味しい山菜の代表格ですね。
最近は枝を切る人が多くて困ったもんです。
ですからハリギリなんかも採って食べてます。
タラッポより味も濃いし、何より誰も採ってませんから(笑)
ハリギリの方が好きだという人も多いみたいですね。
山菜の苦味が好きな人ならタラノメよりもハリギリがいいんでしょうね。
自宅に植えようか悩んでますが、秋になってとげのある葉が落ちてくるのが困りもので。