うどんのルーツに奈良も
ヒヨ・鵯の威嚇する鳴き声で二度寝から起こされると薄暗いのにもう朝7時、 外気温は6℃と寒中...
花びら餅も昨日で最後に
今日は「二十日正月」で最後の正月収め、そして「大寒」の日、 1年中で最も寒い時季なのに、...
無病息災を祈る「大立山まつり」が25日・26日に平城京跡で
奈良の朝、今冬の最低気温となる0.3℃、寒中なのにまだ氷点下にならず。 朝日に照らされ、ご近...
鼻をくすぐる白梅が咲く
最後のセンター試験、初日の心配された雪も杞憂に終わり一安心。 奈良も寒中なのに3℃台と穏や...
フユイチゴの実
今朝は1階のベッドの上で、黙とうの時間、「阪神・淡路大震災」25年前の 5時46分、震度7...
令和最初の「歌会始の儀」
朝の冷え込みは平年並みの0.5℃、キリっとした空気を切り裂いて朝日が 春日奥山の山の端から出...
京都でフォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリン・リサイタル2020へ
昨晩の雨は深夜には上がり最低気温は4.1℃、7時過ぎには朝日が見られ たのですが、お昼前に...
カブの葉の上の霜の世界・・・
今朝は1.8℃まで放射冷却で冷え込む、例年なら氷点下なのに・・・ 奈良はまだ最低気温は氷点下...
コマツナに白さび病が発生した
今朝も5℃台と暖かな朝、お昼前には10℃を越えて、寒中なのに今日も 3月上旬の気候だとか。 ...
有楽椿が咲く
薄雲が覆いつくし、時折の小雨で気温も上がらず8℃台と寒ーい一日です。 11時 朝6時の目覚ま...