ぐうじーさんがうるさい
散歩→ご飯、が我が家のワン達のパターンだが最近は
散歩→ご飯→ひとしきり吠える→寝る、とじーさんの場合は行動が増えている
吠えるのは、目障りな雄(ライバル?)れんに向かっていたり
耳障りな不快音波を発するヴァイオリン(つまり私)を睨んでいたり
窓や壁に向かってドン・キホーテになりきり?
吠える相手は様々だ
いよいよボケたか?とはじめは思った
または歳を取ると怒りっぽくなると言うもうひとつの老化現象
ウチには同じように辺り構わず叫びまくっている「与作」と言う猫が居るが
その病気の伝染説
かまって欲しいの一つのサイン
いろいろと原因を思い浮かべてみる
よく分からないが原因は同であれ吠えるのは困る
どうすれば吠えなくなるのか?
れんに吠えるのはライバルれんを威嚇している事?
逆から言えば自分の安全な場所を確保できれば良いのではないか
・・・は後からこじつけた話で
吠えてうるさいので押入れに入れるように近くにあったダンボールに
じいさんを突っ込み椅子の下にしまってやった
「どうだじいさんめ、もう出て来れまい。ナハハハ」
と悪代官を装いひとしきり一人芝居をしてみたが
予想に反してじーさん、安心して寝てしまった
体を丸めてぴったりサイズが良かった様子
以降ダンボールは文字通りじーさんの「巣」となった
芝居をもう少し続けたかった私はリアクションのないじーさんに
少し寂しい思いを味わったが、これはこれで良しとしよう
安全な巣を得て、これで吠える事もなくなるかと思ったが
事はそれほど単純ではなかった
今度は巣から顔を出して吠えている
何かすごくむかつくんですけど!
自己主張?
自らのアイデンティティーの開放、今ここで放たんとする~
ひとつの運動?アトラクション?不満爆発??
シュウーーー(私の頭から湯気)ッ

考えるのは止めて、食後に少し気晴らしのつもりで
朝の食後にもう一度外に出してみた
気持ちの良い季節だから少しは和むんじゃないの?ぐらいに考えて・・・
お陰様でこれもじーさんには大好評
自分から出かける素振り
歩くでもなく風に当っている
日光浴?風浴?
私は出勤支度で一緒にいないが
じーさんはいつまでも同じ所で動かない
ナマケモノよりナマケモノ
ナマケモノと言うよりじーさんの甲羅乾し
支度をしながらも心配で時々様子を見る私も
思わず「じーさん時間」に引きずり込まれる
小さい小さいナノの話が宇宙の話に行くように、
動かないじーさんがどこまでも自由に見える
実際にはよく他のワンに轢かれ踏み潰されているんだけどね
はあ~、良い季節だねえ

・・・いけね!遅刻するっ
散歩→ご飯、が我が家のワン達のパターンだが最近は
散歩→ご飯→ひとしきり吠える→寝る、とじーさんの場合は行動が増えている
吠えるのは、目障りな雄(ライバル?)れんに向かっていたり
耳障りな不快音波を発するヴァイオリン(つまり私)を睨んでいたり
窓や壁に向かってドン・キホーテになりきり?
吠える相手は様々だ
いよいよボケたか?とはじめは思った
または歳を取ると怒りっぽくなると言うもうひとつの老化現象
ウチには同じように辺り構わず叫びまくっている「与作」と言う猫が居るが
その病気の伝染説
かまって欲しいの一つのサイン
いろいろと原因を思い浮かべてみる
よく分からないが原因は同であれ吠えるのは困る
どうすれば吠えなくなるのか?
れんに吠えるのはライバルれんを威嚇している事?
逆から言えば自分の安全な場所を確保できれば良いのではないか
・・・は後からこじつけた話で
吠えてうるさいので押入れに入れるように近くにあったダンボールに
じいさんを突っ込み椅子の下にしまってやった
「どうだじいさんめ、もう出て来れまい。ナハハハ」
と悪代官を装いひとしきり一人芝居をしてみたが
予想に反してじーさん、安心して寝てしまった
体を丸めてぴったりサイズが良かった様子
以降ダンボールは文字通りじーさんの「巣」となった
芝居をもう少し続けたかった私はリアクションのないじーさんに
少し寂しい思いを味わったが、これはこれで良しとしよう
安全な巣を得て、これで吠える事もなくなるかと思ったが
事はそれほど単純ではなかった
今度は巣から顔を出して吠えている
何かすごくむかつくんですけど!
自己主張?
自らのアイデンティティーの開放、今ここで放たんとする~
ひとつの運動?アトラクション?不満爆発??
シュウーーー(私の頭から湯気)ッ

考えるのは止めて、食後に少し気晴らしのつもりで
朝の食後にもう一度外に出してみた
気持ちの良い季節だから少しは和むんじゃないの?ぐらいに考えて・・・
お陰様でこれもじーさんには大好評
自分から出かける素振り
歩くでもなく風に当っている
日光浴?風浴?
私は出勤支度で一緒にいないが
じーさんはいつまでも同じ所で動かない
ナマケモノよりナマケモノ
ナマケモノと言うよりじーさんの甲羅乾し
支度をしながらも心配で時々様子を見る私も
思わず「じーさん時間」に引きずり込まれる
小さい小さいナノの話が宇宙の話に行くように、
動かないじーさんがどこまでも自由に見える
実際にはよく他のワンに轢かれ踏み潰されているんだけどね
はあ~、良い季節だねえ

・・・いけね!遅刻するっ