![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/9806b3569e7dcd6091920a6c7fdc455c.jpg)
火曜の夜に発表前の最後のお稽古があった
発表会当日は師匠が来れないので
アフロ頭を見せる(今日の任務終了)
ジャカジャカの弓の確認をして
伴奏と2度合わす
この曲のツボはピチカートとジャカジャカじゃなくて
実は音符が白い所とのこと
前に進むためには弓先でも音をたっぷり出す
それにはその前に元弓にしておく
とか、ささっとピチカートを切り上げるとか指摘あり
3箇所のメロディーの弾き分け
伴奏を聴いているだけでも
ピチカートでポンポンと始まるのが
少しずつ高揚して行って
高音部で熱く込み上げてきて
ゆっくりとブーンで終わるという流れを
メロディーが持つ推進力を演奏出来たらいいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして楽しむの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
イメージは北海道の飛行機で見た空![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
紺碧の空、白い雲、
空を飛ぶ夢の中そのままに
発表会当日は師匠が来れないので
アフロ頭を見せる(今日の任務終了)
ジャカジャカの弓の確認をして
伴奏と2度合わす
この曲のツボはピチカートとジャカジャカじゃなくて
実は音符が白い所とのこと
前に進むためには弓先でも音をたっぷり出す
それにはその前に元弓にしておく
とか、ささっとピチカートを切り上げるとか指摘あり
3箇所のメロディーの弾き分け
伴奏を聴いているだけでも
ピチカートでポンポンと始まるのが
少しずつ高揚して行って
高音部で熱く込み上げてきて
ゆっくりとブーンで終わるという流れを
メロディーが持つ推進力を演奏出来たらいいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして楽しむの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
イメージは北海道の飛行機で見た空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
紺碧の空、白い雲、
空を飛ぶ夢の中そのままに
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます