![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/8591a4fc570cab119506dc2067c648b9.jpg)
畑で収穫したソーメンカボチャは、
能登地方の地場野菜ですが、我が家はそれを山の畑で作っています。
今年もいくつか収穫したのでさっそく熱湯で茹でました。
前回は茹で時間が足りなくて手でほぐしてもなかなかほぐれませんでした。
今回はしっかりと茹でたので大成功!
でも茹ですぎると柔らかくて崩れてしまうのでご用心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/04/5832954a7f5876542e0ae7f86cf63eb1.jpg)
茹でたら、なぜか不思議なことに
こんなふうにラーメンのような細い形になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/012fe526accb0d8a85b5919475774bd5.jpg)
それをザルに救って水気を落として味付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/49a7234e8669216864e44e44607d7435.jpg)
薄揚げを焼いて、寿司酢とだし醤油で和えれば出来上がり〜!
シャキシャキと歯ざわりもよく、
さっぱりした夏の終わりの一品となります。