



川はいろんなものを運んできます。
歩いていて驚いたのは、近くの川辺で伸び始めた山桜、
今年初めて咲いたようで、こうして花が咲くまで
これが桜の木だとは気づきませんでした。
川では水を流すために、根を下ろした草木を定期的に
掘削しているのですが、この木も同じ運命を辿るのでしょうか。
我が家の隣の保育園では、園庭に新しい園を建て直す予定です。
それで蕾が膨らみ始めた大きな桜の木を
何故か花咲く前に伐採してしまいました。
私が園長なら絶対に守り抜くのですが、
何とも無慈悲な選択でした。
これから金沢も桜満開の季節を迎えます。
今年も人の世の悲喜交々を、
桜の花が全て包み込んでくれるでしょう。
一本の木が持つ大きな癒しとエネルギーを、
大切にしたいものです。